宿感想新着順 (福島県)
宿感想新着順 (福島県)
■利用者より(47) : ホテルのご主人のワンコに対する対応が最高でした。(マルチーズ/トイプードル、めい/ちょこ、メス/メス、7才/8才)(2020/11/20)
■利用者より(46) : 心地良いダイニングで、夕食のフルコース。綺麗に盛り付けた料理と最高の美味しさ。朝は、洋食、和食が個々に選べかつ、美味しいので、福島に来たら、一度は必ず宿泊します。今年は2回目ですよ。(ポメラニアン、ゆず、オス9歳)(2020/11/13)
■利用者より(45) : 料理の種類が豊富で飽きることなく楽しめて、美味しい。ドッグラン、足洗い場等、使いやすくて良い。スタッフの対応も親切で、また来たいと思う宿。(Mix/Mダックスフンド、みかん/フレン、メス/オス、7歳/14歳)(2020/10/13)
■利用者より(44) : この宿泊費で夕食の魚料理、肉料理共に味付け、ボリューム最高でした。朝食も和食、洋食の選択ができ、またどちらもボリュームがあり美味しかった。(Mix、ふじ、オス4歳)(2020/8/30)
■利用者より(43) : 朝食は和食が選べて良かったです。露天風呂が2ヶ所ありますが、満室の場合、なかなか利用できず、結局、部屋のユニットバスを使わざるをえませんでした。時間が明記された予約制だとよいと思います。(ラブラドール/イタグレ、オルセー/エッフェル、女の子/女の子、12歳/7歳)(2020/8/19)
■利用者より(42) : お料理の味、量が適量でとても美味しかったです。うちのわんこも大満足でした。(オーストラリアンラブラドゥードル、タフィー、オス3歳)(2020/8/2)
■利用者より(41) : 良かった点=夕食はメバルのムニエルがとてもふんわりしていて、ソースも良く合っていてとても美味しかったし、馬刺しも臭みがなく美味しかった。いつでもコーヒーやお茶が飲み放題なのは大変ありがたかった。お散歩後に使えるシャワーもあり、タオル、ドライヤー、うんち袋や、人用の長靴も貸してもらえて、お散歩に行くにあたっては至れり尽せりでした。施設全体清掃が行き届いていて、気持ちよく過ごせました。良くなかった点=露天風呂に照明があったらよかったなと思いました。夜間に入った際は真っ暗でしたので、足元が危険。お部屋にコンセント差し込み口がほぼ無いに等しかったので不便だった。ガウン、寝巻き等があれば嬉しかったです。(ヨークシャーテリア、とみち/こうめ、オス/メス、4歳/2歳)(2019/12/30)
■利用者より(40) : リーズナブルな料金で温かいホスピタリティを感じられるお宿です。滞在中いつもフレンドリーに声をかけてくださいます。常に快適に滞在できるように各所リノベをしてくださっている様子です。住まいの東京からは少々遠いですが、飼い主・愛犬が元気なうちは頑張って通いたいと思えるお宿です。(柴/トイプードル、コウタ/はな、オス/メス、10歳/5ヶ月)(2019/11/28)
■利用者より(39) : オーナーの犬好きがよくわかりました。犬に声をかけてくれて安心して泊まることができました。お風呂が温泉で、貸し切りで入ることができる点が良かったです。食事も量、味共にちょうどよかったです。コーヒーなども自由に飲むことができました。(柴犬、こすも、メス9歳11ヶ月)(2019/10/5)
■利用者より(38) : オーナーの人柄の良さ、露天風呂の快適さ、料理の美味しさ最高です。今度は、家族全員で利用します。(アメリカンコッカースパニエル、サム、オス13才)(2018/12/13)
■利用者より(37) : 建物内全体的にとても清潔で、衛生管理が行き届届いている。夕食,朝食共とてもおいしく素材・味付けにもこだわりを持って作られていた。特に夕食のコース料理料理は、魚から肉とレパートリーも広く、カロリーにも気配りがあり、すべておいしかった。(カニンヘンダックス、ハナ、女の子3歳)(2017/9/18)
■利用者より(36) : 何度行っても良い宿。食事も良いし利用者へのもてなしが良い。年に何度か訪れたい宿です。周辺の環境立地がとても良い宿です。(シベリアンハスキー、グレース、女の子9歳6ヶ月)(2017/5/29)
■利用者より(35) : 夕飯の前菜にローストビーフがあり、スズキのムニエルが出て、最後はボリュームたっぷりのチキンソテーでした。味付けはちょっと濃い目かなと思いましたが、酒の肴にはちょうど良くてお腹いっぱいになりました。2つある貸し切りの露天風呂もよかったのですが、一度建物の外に出てから行かなければならないので、虫の出る夜間や悪天候の日は大変だなと思います。総合的に見てコスパの良い、いい宿です。次回は初冬に訪れたいと思います。(柴犬(黒)、莉芳(リオウ)、女の子3歳10ヶ月)(2017/5/12)
■利用者より(34) : オーナーさんの犬に対するあふれんばかりの愛情が感じられ、チェックインのときから気持ちよかったです。ドッグランのごみ袋、玄関脇にある洗い場、足拭きタオルなど、ちょっとした心づかいがすばらしかったです。夕食時は、料理を私と妻の食事の進み具合に合わせて提供してくれるので、お酒と料理をゆっくり楽しめました。露天風呂も、ふたつるので、他のお客さんとブッキングすることなく利用できました。おそらく、オーナーさんの目が届く範囲しかお客さんを受け入れていないのでしょう。それでなければ、この満足感は得られないと思います。ちょっと誉めすぎと思うかもしれませんが、近くにコンビニが無いこと以外、文句のつけようが無かったですよ!絶対にまた来ます。。。(ゴールデン、ここあ、女の子2歳)(2016/10/8)
■利用者より(33) : オーナーさんの犬に対するあふれんばかりの愛情が感じられ、チェックインのときから気持ちよかったです。ドッグランのごみ袋、玄関脇にある洗い場、足拭きタオルなど、ちょっとした心づかいがすばらしかったです。 夕食時は、料理を私と妻の食事の進み具合に合わせて提供してくれるので、お酒と料理をゆっくり楽しめました。 露天風呂も、ふたつるので、他のお客さんとブッキングすることなく利用できました。 おそらく、オーナーさんの目が届く範囲しかお客さんを受け入れていないのでしょう。それでなければ、この満足感は得られないと思います。ちょっと誉めすぎと思うかもしれませんが、近くにコンビニが無いこと以外、文句のつけようが無かったですよ!絶対にまた来ます。。。(ゴールデン、ここあ、女の子2歳)(2016/10/1)
■利用者より(32) : 朝食、夕食共にボリュームがある。夕食はフルコースで、どれも温かいうちに提供される。朝食はパンがフワフワ焼きたてでそれだけでいくらでも食べれるほど。またこちらが聞く前から、足りなかったら言ってください!と声がけしてくれるので、安心してもりもり食べれた。スープ、味噌汁系がやや薄味すぎ、濃すぎと感じるときがあったが、好みの問題かな?いつでもどうぞと珈琲が食堂やランにあったり、仕事をしにロビーを日中使っていた主人に、すぐ冷房をつけ食堂を解放してくれ、珈琲をだしてくれたり。的確な観光案内や、グッズの貸し出しなどサービスは文句のつけようがないです。部屋はかなり狭い。荷物とケージでいっぱいになります。ただ、金額、食事の質、サービスを考えると納得せざるを得ません。(ジャックラッセッルテリア、ヤマト、男の子8才)(2016/8/11)
■利用者より(31) : ドッグランがあり、いつでも遊ばせることができるのが良い。また、他の宿泊者ワンチャンとも交流ができる。(トイプードル、くぅ、女の子1歳3ヵ月)(2016/7/27)
■利用者より(30) : ご主人の人柄も最高で全てにおいて満足。(Mix、モモ、メス2歳11ヵ月)(2016/1/18)
■利用者より(29) : お料理はコース料理でよいタイミングで料理が出ており、とても美味しくいただきました。飲み物についても、ジョッキ・グラスが冷えていて口ごたえは最高でした。よくなかった点ですが、寝巻きがなく二泊目にファッションセンターしまむらでパジャマを購入しました。また、お部屋でインターネットが使えなかったことに若干の不便を感じました。(ポメラニアン、ツナ、男の子2歳9ヶ月)(2015/7/22)
■利用者より(28) : お料理の材料に珍しい野菜が使われていた。初めて食べる野菜に興味があり、オーナーに聞いたところ、丁寧に教えてくれた。料理への質問や観光地などの質問にも、優しく応えてくれるし、設備も整っているので居心地が良い。(バセットハウンド、ギフト、メス5歳)(2015/4/27)
■利用者より(27) : 3年で、5回目の訪問になりますが、この時期に訪問は初めてでした。いつも、ばたばたと観光に出かけますが、今回は宿への訪問がメインだったので、近くの湖や宿のお風呂などで、のんびりしました。お宿のメインは、なんと言っても美味しい食事、ここの食事は、5回目になりますが、本当にいつも美味しく頂いてます。次は、メインの紅葉シーズンに来てみたいです。(シェルティー、ラケル、♂3歳)(2015/4/24)
■利用者より(26) : 夕食・朝食ともに量が多くて美味しかった。さらにお酒の値段が安いので楽しい夕食時間を過ごすことができた。ドッグランもきちんと整備され、犬達も楽しそうだった。(フラットコーテッドレトリバー、オーディン/ジェイク、雄/雄、1頭目10歳/2頭目6ヶ月)(2014/8/20)
■利用者より(25) : 特にお米が美味しい。(Mix、yuki、 メス3歳)(2014/2/15)
■利用者より(24) : お部屋、館内、お風呂、すべて清潔で大変気持ち良く過ごすことができました。お料理も夕食、朝食ともに美味しく、ボリュームも申し分なし。特に夕食のデザートのモンブランが美味しかったです。料理が美味しい宿は他にもありますが、こちらの宿で特筆すべきなのは食器にもこだわりを感じられる点です。食事時以外でもいつでもコーヒー、お茶類が飲めるようになっており、マグカップがすべてウエッジウッドでした。しかも多彩な柄を揃えており、食器好きとしては毎度どれで飲もうかなという楽しみ、高級感も味わえます。不満をあげるとすれば部屋が狭い、ということくらいですが、コストパフォーマンスを考えれば気になりません。何より清潔なのが一番なので。手入れの行き届いた芝生のドッグラン、雨の日に対応できるよう長靴が置いてあったり、ワンコ用のオムツ等々、ワンちゃん向けの配慮も至れりつくせりだと思いました。休日も平日と同料金というのもオーナーの人柄が感じられて好感が持てます。これからもリピートしたいお気に入りの宿です。(Mダックス、ニッパー、男の子1歳)(2013/9/14)
■利用者より(23) : ご主人がサービス精神たっぷりで、感心しました。夕食後に他の宿泊客と一緒にお酒を飲みながら談笑したのは、こちらの宿が初めてです。宿のアットホームな雰囲気がなせる業かと思います。露天風呂も小さいですが、ゆっくりできて最高でした。食堂でキャンキャン吠えるワンちゃんがいたのが気になりました。吠える犬は部屋に置くなり、離れたテーブルにするなど、何か対策があると良いと思います。(Mix、マニス、メス10歳)(2013/5/7)
■利用者より(22) : 料金はとてもリーズナブルでお食事の量・味はとても良かったです。朝食が和・洋と選べるのも連泊者には嬉しかったです。オーナーの方の人柄もよくとても親切に接客して頂きました。露天風呂は一度宿の外に出て、別の建物まで行くのが少々面倒と思いましたが、お風呂自体はとても清潔で気持ちの良いものでした。客室は臭いもなく清潔でしたが、狭くベッド以外座れる場所がないのが残念でした。(Mダックス、きらら/ゆずね、
メス、11歳/2歳)(2013/1/29)
■利用者より(21) : 冬のスキー目的が多い宿泊施設の中、全てにおいて綺麗で、きちんとしていて心地良い宿でした。そして、何よりもオーナーの押し付けがましくなく、さりげない、それでいてとても行き届いた対応は是非ほかの宿のオーナーは見習っていただきたい。今までに私が宿泊した犬同伴の施設ですばらしかったところは北軽井沢に1件ありますが、そこといい勝負です。引けを取っていません!!福島へ行くときは間違いなくこのフットルースにします!!(バーニーズマウンテンドッグ/ミニチュアダックスフント、カノン/コパン、♀4歳/♂2歳)(2011/1/14)
■利用者より(20)
: いたりつくせりのサービスで、大大満足(Mダックス/Mダックス/チワワ、ミッキー/ハク/のび太、オス8才/オス4才/オス2才)(2010/11/12)
■利用者より(19) : オーナーの人柄、設備など含めてとても良い宿でした。手入れの行き届いたドッグラン、入り口を入った中には温水も出る足洗い場(大型犬もシャンプー出来る程の)もありとても快適に過ごせます。また近所には散歩に最適な湖もあり、ロケーションもとても良いです。また行きたくなる宿です。(ラブラドール/トイプードル、エル/ルイ、メス7歳/メス1歳)(2010/9/29)
■利用者より(18) : 初めての宿泊でしたが、とてもよかったです。お食事もおいしく、お部屋もきれいで。ドッグランもあり犬も楽しんでいてよかったです。(ビーグル、ルル、メス6歳)(2010/9/4)
■利用者より(17)
: ドッグランが広く愛犬が伸び伸びと楽しむことが出来ました(勿論人間も)。(コーギー、ロビン、オス9歳)(2010/8/22)
■利用者より(16) : 犬を飼い始め、以前のように人間が満足できる宿には泊まれないと諦めていました。こんなに人間も満足できる宿があるとは。感激しました。ペンションのカテゴリーに収まらない施設・料理に大満足でした。犬のためのシャワールームが玄関にあり、少し臭いが気になるので、アロマなど検討していただきたいです。しかし、全てが素晴らしいのでそんな些細な事が気になったのだと思います。今まで宿泊したペットの宿では当たり前でしたから。一度宿泊すると、必ず常連になるのが理解できます。(ポメラニアン、小太郎、オス1歳)(2010/7/23)
■利用者より(15)
: 露天風呂がとても良かったです!!!(イタリアングレイハウンド、まる/めい/ゆき、まる女の子6才/めい女の子5才/ゆき女の子4才)(2010/5/24)
■利用者より(14) : 自然がいっぱいの環境で気持ち良く過ごせました。(イタリアングレイハウンド、まる/めい/ゆき、まる女の子6才/めい女の子5才/ゆき女の子4才)(2010/5/24)
■利用者より(13) : 通い始めてもう4年!オーナーの暖かいお人柄と美味しいお料理、使い易いドッグランと設備の良い足洗い場、何を取ってもフットルースさんは抜群です!長男と行ったり、次男と行ったり… 楽しい思い出がいっぱいです。帰りに頂ける写真のカードは、自分では絶対に撮れないシャッターチャンスで、毎回とても楽しみで大切な記念になっています。色々なワンちゃん達と会えるのも嬉しいです。(ヨーキー、りり&にく、メス5歳と2歳半)(2010/5/3)
■利用者より(12)
: 口コミと評判通りのホテルでした。食事にも愛犬を同伴でき、そばにおいて楽しむことができました。食事は言うまでもなく美味しかったです。でも、何より初めて来たとは思えないくらいアットホームなホスピタリティあふれるホテルでした。(トイプードル、ラム、メス4才)(2010/4/12)
■利用者より(11) : 今回2度目ですが本当にホッとするお宿です。お料理も大変おいしかったです。(ポメラニアン、まある、メス2歳)(2009/11/15)
■利用者より(10) : 初めてでしたが、うわさどおりのすばらしい宿でした。料理もお風呂も大満足。お部屋もドッグランもとてもきれいに手入れされていました。ランではたっぷり遊ばせてもらいました。ご主人もとっても気さくで、遅くまで同宿の友人達との話しに一緒にお付き合いしてくれ、楽しむことができました。(ビーグル、レモン、メス3歳)(2009/8/2)
■利用者より(9)
: 食事は奥様独学だという事ですが、以前宿泊したオーベルジュより満足でした。(見習いたいです) 一番は神経質な「まある」が部屋で落着ていた事です。今まで宿泊した所では、寝るまですごくウロウロしたのですが今回はソファーの上で眠ってしまいました。お部屋もすごく清潔でした。この1年で7件目のお宿でしたが、1番高い所の4分の1の料金で、本当に大満足です。(ポメラニアン)(2009/7/3)
■利用者より(8) : 今回、2度目のお泊りです。前回に引き続き3泊しました。1泊だけではもったいない、とてもいごこちがよく料理もおいしく、私もワンコにとっても大変くつろげた宿です。文句なしです。ただ、大阪から遠いのが難点なくらいです。(黒柴)(2008/11/19)
■利用者より(7)
: とても手をかけているペンションという印象でした。下手におおげさな物があるというのではなく、普通に(犬連れにとって)必要な物があるペンションでした。ドッグランも自然な感じで、アジリティーなどの施設がないのがよかった。庭で犬と一緒にゆっくりくつろげました。犬用のうんち箱やお散歩セットがあったのもよかったです。お料理も美味しかった。外に岩風呂があり、室内にもシャワールームがあると、犬の状態を見ながら選択できるので便利。オーナーが犬と一緒に旅行したり、とても犬をかわいがっているのが感じられる宿でした。(ラブラドール)(2008/10/15)
■利用者より(6) : 大変良かったです。館内も、室内もとても清潔できれいでした。また、オーナーさんもとても感じがよい方で大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。少し遠いですが、それでもまた是非泊まりに行きたいと思うお宿でした。(イタリアングレーハウンド)(2008/8/8)
■利用者より(5) : 滞在中は大変お世話になりました。私共もミツクjrも全て初めての事で戸惑いをいっぱい抱えての旅行でした。でも着いてすぐプチホテル・フットルースとオーナーさんを見て安心しました。私これでも人を見る目は確かですので自他共に認めています。部屋でも庭でもミックjrが落ち着いていたので、これ又安心しました。宿泊代が安い上に、食事の美味しかった事、全て奥様の手料理でしょうか?
是非、見習の修業に行かせてください。ミックjrを部屋に残しての観光旅行、オーナーの気配りがとても嬉しかったです。次回は、ミックjr中心のプランで旅行したいと思います。愛娘のナナちゃんとっても可愛かったです。今度会える時は、歩いているでしょうね。いつの日かわかりませんが次回も、是非お願いいたします。ミックjrの写真とっても可愛く写っていました。モデルがいいのでしょうか? オーナーの腕が良いのでしょうか? 楽しい思い出有難うございました。(2006/9/3) └■宿より(5) : ミックちゃん、ご家族の皆様、先日は有難うございました。3泊というのもあっという間で、え!もうお帰り?
といった感じでしたが、いろいろと楽しまれたようで、良かったですね!ミックちゃんも良い子でお留守番できました。お散歩に出るときも、まるで飼い主について来るかのように尻尾フリフリ楽しそうにしていました。こちらも楽しませていただきました。また、お会いできる日を楽しみにしてます。(2006/9/7)
■利用者より(4) : フットルースさんに初めて宿泊しました。お部屋はとってもきれいで、ほのかにいい香りもしていました。料理もとってもおいしくて大満足!お風呂も貸しきり露天風呂で、ゆっくりのんびり最高でした。一番良かったのは、オーナーさん夫妻です!!とっても優しくて、ほんとにわんちゃん大好きなんだなぁって思いました。うちの愛犬ぽこの事もものすごくかわいがって頂いて、ありがとうございました!!ポコも大満足の旅行でした☆本当にありがとうございました!今度は雪が降った時遊びに行きたいです♪いわぞう君とも遊べたらいいなぁ(^^)♪♪(2004/09/11) └■宿より(4) : ポコちゃん、そしてぽこちゃんママさん、パパさん、その後お元気ですか? 楽しまれたみたいで、とても良かったですね!こちらの方こそ、夫婦そろってポコちゃんと遊ぶことができて楽しい時を過ごすことができました。本当に有難うございました。お帰りになったあと、「ポコちゃん、ずっといればいいのにね!」と二人で話してたんですよ!おうちの中では、とてもおとなしくしてたと思うと、ドッグランでは、足のことも気にせず、走り回ってましたね。本当に楽しそうにしてました!また、(なでなで攻撃? )にあってしまうと思いますが、懲りずに遊びに来てくださいね!お待ちしてます。1月中旬位から、裏の沼が凍り、雪原のドッグランが現れます!そしたら、いわぞ〜と一緒に遊びましょ!(2004/09/13)
■利用者より(3)
: 2泊3日でフットルースさんにお世話になりました。ボルゾイ2匹をつれての旅行でしたが、不自由を感じることはなく、お部屋も広くて楽ちんでした。館内はぴかぴかにみがきあげられていて、夕食後に他のお客さん、オーナーさん(ジョンカビラ似のかっこいいお兄さんでした!)とみんなで、ダイニングの床にぺたんと座りこんで、イヌトークを繰り広げたのが楽しかったです。ドッグランも十分にあり、芝生だったので我が家のボルズは走りまくり。夕食も美味しく、思わず作り方をきいてしまいました。露天風呂は貸し切りなので、ゆっくりのんびりできてお肌もすべすべです。本当に楽しい旅行になりました。また、お世話になりたい!!と思う宿でした。(2003/09/01) └■宿より(3) : こんにちは。先日はお越しいただき、ありがとうございました。お天気には恵まれませんでしたが、ゆっくりとできましたでしょうか? 2WANsも楽しそうに遊んでましたね。これからも飼い主さんはもちろん、ワンちゃんにとっても居心地のよい宿を目指していきたいと思いますので、また是非いらしてくださいね。テニスもいっしょにやりたいですね。#そんなにジョン・カビラに似てますか?(よく言われるんですけど...?)(2003/09/11)
■利用者より(2) : 立地ロケーションも良く、大変楽しく過ごすことができました。ドッグランも庭をラティスフェンスで囲った形で作ってあり、楽しい雰囲気がいっぱいです。また、露天風呂は最高です。なかなか天の川を見ながら温泉につかるという体験はできません。7歳の娘も大変気に入り、2泊したのですが初日から、"帰りたくない!"と言い出すしまつでした。うちのワンは自然の中ではしゃぎすぎて足の裏をすりむいてしまいました!
(みなさん、歩かせすぎ? に要注意!! 是非、また行きたいと思います。(2003/08/09) └■宿より(2) : 先日はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。私たち家族も3日間、大変楽しい時間を過ごすことができました。今度はぜひ、うちの家族と一緒に、キャンプ場で遊びたいですね。また是非いらしてください。娘の奈央も楽しみにしてまっております。お返事がおそくなり、すみませんでした。(2003/09/11)
■利用者より(1) : 先日、プチホテル フットルースに行ってきました。館内は清潔で気持ちよく、オーナー夫妻も気さくで暖かいおもてなしと、おいしい料理でとてもよかったです。特に気に入ったのは、ペットが過ごしやすいようなきめ細かな設備が用意されていたこと。例えば、散歩から帰ると大型犬も安心して利用できる広いペット用温水シャワー室があり、清潔な足ふきタオルも用意されていました。敷地内には犬も安心して遊ばせられる広い庭と木陰のベンチでゆっくりと寛げるバルコニーがあり、飼い主もペットも思いっきり楽しむことができました。初めてのペットとの旅行でだったので他のペットとうちのペットがうまくコミュニケーションとれるか不安だったのですが、オーナーがトラブルないよう上手に配慮していただけたので、飼い主だけでなくペットもストレスなく楽しめたようでした。(2003/04/30) └■宿より(1)
: ご宿泊有り難うございました。多少なりともワンちゃんとの思いで作りにご協力出来たことを嬉しく思います。いたらない点など多々あったかとは思いますが、今後ともよりよい宿泊環境をつくっていきたいとおもってますので、機会があればまた遊びにいらしてください! 今回はご期待にそえなかった温泉露天風呂もGWあけに着工がきまり、6月末に完成の予定です。夏休みには貸切で温泉が楽しめますので是非どうぞ! またお会い出来る日を楽しみにしてます! まずは、お礼まで。(2003/05/01)
|

■利用者より(127) : 季節の野菜を活かした料理が絶品でした。特にお米の美味しさには感動しました。宿の愛犬モーリーも可愛くお迎えしてくれて、とても寛げる場所です。(パグ、花、メス3歳)(2020/1/9)
■利用者より(126) : ホテルの立地条件が良く、ロケーションが最高でリラックスできます。視界に景色しか入らず贅沢な時期が流れます。犬も広い庭があるので、のんびり過ぎせます。(ラブラドール、Rasta、オス13歳)(2020/1/9)
■利用者より(125) : 旬の素材を使ったお料理が最高!!!品数も、えっまだ出てきたーーー的な♪愛犬と遊べるお庭も年々進化し素敵度UP!桧原湖はいつでも優しい表情。(オーストラリアンラブラドゥードル、ジャスミン、メス7歳半)(2020/1/9)
■利用者より(124) : 年に数回お世話になる大好きなお宿です。自然の中でのんびり静かに過ごせる環境が心地好い。ひとつ難を言えば、建物が斜面に建っているため、客室からの移動時に数段の階段を使うことになるのだが、愛犬が年をとってきたため介助が必要になってきたこと。それだけが残念(大型犬なので)。(ラブラドール、ごま、女の子13歳)(2019/12/21)
■利用者より(123) : ここ15年ぐらい、毎年1回は必ずお世話になっていますが、シャワートイレになったり、冷蔵庫が設置されたりと少しずつ改善・進化しています。(Mix/ラブラドール、おはぎ/ちょび丸、メス/オス、推定5才/5才11ヶ月)(2019/4/30)
■利用者より(122) : 今年も雪の季節にお世話になりました。毎年楽しみにしている雪の裏山散歩♪今年もワンコの最高の笑顔を見ることができ、たくさんの幸せをもらいました。ジャグジー付きの広いお風呂、前菜からデザートまで心のこもったおいしいお食事に毎回大満足です。お料理は味はもちろんですが見た目や器からもおいしさを感じます。オーナーご夫妻の温かなもてなしもこのお宿の魅力だと思います。またお伺いするのが楽しみです。(Mix、アン、メス13歳)(2019/2/20)
■利用者より(121) : 毎年夏の旅行でおじゃましてます。先ず、お庭(お庭遊びも)からの桧原湖が絶景!四季の森山荘の外観、お庭の芝生、お部屋が素敵で大満足ですねーーーで、連泊して何度も食べたいお料理も美味しくて、いつも楽しみにしてます!!(ラブラドゥードル、ジャスミン、メス6歳7ヶ月)(2018/11/24)
■利用者より(120) : 毎年、冬にお世話になっていますが人もワンコも楽しく過ごせるお気に入りのお宿です。雪がたっぷりの裏山散歩でワンコは楽しく遊んで大満足!そして私達はジャグジー付の広いお風呂とおいしい食事を楽しみにしています。野菜、白米はもちろん、前菜からデザートまでどれもとてもおいしいです。私の一番の楽しみは朝食の時間です。広いダイニングの大きな窓から景色を眺めながらいただくわっぱ飯は最高です。オーナーご夫妻のさりげない気遣いにもいつも感謝しています。(Mix、アン、女の子12歳)(2018/3/3)
■利用者より(119) : ロケーション、空間、景色が最高。到着した時の犬の喜びよう、リラックスしてる様子を見ることができ大満足です。それにも増して、飼い主も全てにおいて満足させていただいています。(ラブラドール、ラスタ、雄14歳)(2018/1/3)
■利用者より(118) : オススメの散策路を教えて頂いたり、カフェを調べてくださったり、我々の希望に応えてくださいました。以前宿泊した時に気になったお風呂の塩素臭も気にならなくなっていました。にしんの山椒漬け、自家製さつま揚げ、車麩のアーリオオーリオ、朝食のわっぱ飯など美味しいお料理の数々も数え上げればキリがありません!また是非お邪魔したいと思います!!(ビーグル/豆しば、しずく/あられ、♀/♀、15歳/4歳)(2017/12/19)
■利用者より(117) : オーナーさまの人柄、お料理、ロケーションなど、いつも癒されます。お料理はそれぞれの食材を生かしながらの優しいお味で、主人も私も毎回大満足です。雪シーズンはオーナーさまと一緒の裏山スノーシューハイキングがとても楽しみです。(フラットコーテッドレトリバー、セリエ、女の子7歳)(2017/10/27)
■利用者より(116) : 室内もとてもきれいで、周りの風景も最高で、料理もとても美味しく、オーナーさんもとてもフレンドリーで良かったです。今回はあいにく雨模様でしたら、晴れていたらもっと素晴らしいと思います。また、泊まりに行きたいです。(Mシュナウザー/パール、ルビー、♀/♀、5歳/10歳)(2017/10/19)
■利用者より(115) : 子連れ犬連れ20日間の車旅の途中で2泊お世話になりました。その中でも最も印象に残る素敵な宿の1つでした。子供にもペットにも最高の接客で、おいしい料理に24時間使えるお風呂や清潔でちょうどよい広さの客室、手入れの行き届いた素敵なお庭など随所にレベルの高さを感じました。自宅から少々遠いですが是非また行ってみたいお宿です。(キャバリア、イリス、女の子7歳)(2017/8/31)
■利用者より(114) : 特に1泊目の夕食として次々と供される内容が美味しくてとても良かった。部屋も広く、眺めがよくて、雨が降っても快適に過ごすことができました。宿のカヌーをお借りして目の前の檜原湖で遊ぶこともでき、食事の内容からして価格以上の満足感を得ることができました。2泊したので、食後のコーヒーや朝食にパンが恋しくなりましたが、上質のお宿だと思います。(ポメラニアン、良太、男の子11歳)(2017/8/19)
■利用者より(113) : フラット5頭を受け入れてくれる宿は殆どない中で、高いクオリティーでの宿泊費ができる最高のお宿です。(フラットコーテッドレトリバー、コートニー/マーサ/タイソン/くま/アンソニー、女子2/男子3、7歳1人/3歳4人)(2017/6/19)
■利用者より(112) : 宿のガーデンテラスからの眺めが、木々の緑と湖のコラボレーションにより、絵になっていてとても癒されました。宿の敷地以外、犬を散歩させるところがなかったのが少し残念かな。でもある程度の敷地の広さがあるので小型犬にとっては十分だと思います。食事も旬の山菜の天ぷらなど今しか味わえない食材で満足です。(トイプードル、テディ、オス13歳6ヶ月)(2017/6/19)
■利用者より(111) : お料理が安定して美味しい!前菜等は新作も出たり、デザートも加わるようになって、やはり女性には嬉しいポイントです。いつ伺っても館内・客室内・浴室等は清潔で気持ち良いです。そして何よりも立地が素晴らしい!冬は裏山ハイク、夏は目の前の桧原湖で水遊び。そして見晴らしよいテラス。犬も飼い主達もリフレッシュ出来る、我が家にとっては本当に大切なお宿です(*^^*)(ゴールデンレトリバー、ラブ、女の子11歳5ヶ月)(2017/6/19)
■利用者より(110) : 季節毎に変わる料理は見た目も美しく、温かみある器と相まって、いつも美味しく頂いています。ただ、普段薄味の食生活に慣れている私には、少々塩味が濃いと感じることがあります。(ラブラドール、はな/すず、女の子、13歳/8歳)(2017/6/19)
■利用者より(109) : お料理、接待、居心地、何をとっても素敵なお宿です。山菜の天ぷら美味でした。(ラブラドール、ごん/ごま、女/女、16歳/11歳)(2017/6/19)
■利用者より(108) : 何度も宿泊させていただいてますが、オーナーの人柄、看板犬の愛嬌、ご飯の美味しさ、四季折々の景色と遊び方、どれもとても素晴らしいです。(ラブラドール、とまと♀9歳)(2017/6/19)
■利用者より(107) : 季節の食材を使った丁寧で美味しい料理。清潔でほどよく広い部屋。窓からの眺望。ゆっくりと出来るお風呂。他の客との、ちょうどよい距離感。それに、なんといってもオーナーのお人柄でしょうか、これからも何度でも、出掛けて行きたいと思う場所です。(Mix、サチ、女の子8歳)(2017/6/19)
■利用者より(106) : 犬も人間も楽しめるのでここ何年かお世話になってます。テントでの氷上ワカサギ釣り、裏山スノーシュー、犬も人間も大満足です。食事も美味しいです。(シェルティ、ぽん太/リク、♂、5歳/4歳)(2017/6/19)
■利用者より(105) : 各部屋にトイレの設備が付いているのが良い。朝食の鮭いくらご飯が美味しい。同じ時期に行くので、食事内容が一緒で、そのあたりがワクワク感が無いのが残念。(ボーダーコリー、RUN/AZU、男の子/女の子、9才/7才)(2017/6/19)
■利用者より(104) : お料理が、その時々の旬なもので、丁寧!見た目も、お味も!!あと、ご主人と奥様の人柄が温かい。今年も三度目の予約しましたーーー(Mix、ジャスミン、女の子4歳半)(2017/6/19)
■利用者より(103) : 旬の物をセンス良く美味しく提供してくれる。食器も素晴らしく食事が楽しみなお宿です。とにかくお宿からのロケーションが素晴らしく、心から癒されました。(ラブラドール、ラスタ♂14歳)(2017/6/19)
■利用者より(102) : 立地、料理、お部屋、お風呂、サービスどれも他の宿から抜きん出ています。料理はどれも美味しいですが、特に朝の輪箱飯は最高です。四季の野菜が楽しめるのも良いです。四季折々の楽しみ方が出来るのも特徴。(ケアンテリア、ウィンディ、女の子14歳)(2017/6/13)
■利用者より(101) : わかさぎ釣りの予約をして頂いたり、餌や道具のアドバイスを頂いたりととてもお世話になりました。夕食時には我々が釣ったわかさぎの天ぷらも料理して頂きました!雪山散策にもスタッフさんや看板犬も同行して頂いて楽しく過ごせました!老犬のビーグルが施設内で粗相(しかも下痢)してしまいましたが、スタッフの方がイヤな顔ひとつせず処理をしてくださいました。とても感謝しています!ご飯は、夕食で食べたすき焼きの柔らかいお肉が忘れられません。また絶対伺います!(ビーグル/豆しば、しずく/あられ、メス/メス、14歳/4歳)(2017/6/13)
■利用者より(100) : お散歩に向いているコースの紹介をしていただけたり、看板犬と遊んでもらえたり、ワンこ達は大満足だったと思います。我々もお食事…特に夕食の前菜盛り合わせがお気に入りです。あと、朝食の有機野菜のサラダ(ドレッシングが絶品)も美味しいです!スタッフの方々もとても親切でついついリピートしちゃいます♪(ビーグル/豆しば、しずく/あられ、メス/メス、14歳/4歳)(2017/6/13)
■利用者より(99) : お料理、食材その物の味を損なわずに調理してあって、とても美味しかったです。裏山へのスノーハイキングにオーナーさんが連れて行ってくださるサービスはとても楽しかったです。ドッグランがあると嬉しいんですが。(フラットコーテッドレトリバー、セリエ、女の子6歳)(2017/6/13)
■利用者より(98) : 3月の後半でしたがまだまだ雪遊びを楽しむことができました。ワンコは雪の裏山散歩で大満足。人もワンコのとびっきりの笑顔とおいしい食事、ジャグジーもある広いお風呂で大満足です。自然の中に宿があり部屋からの景色、廊下からの景色、そしてダイニングの大きな窓からの景色が綺麗です。素晴らしい景色を眺めながらいただく食事の時間は幸せを感じます。(Mix、アン、女の子11歳1ヶ月)(2017/4/10)
■利用者より(97) : 毎年雪の季節にお世話になっています。雪遊び大好きなワンコにはお勧めのお宿です。看板犬のも〜り〜ちゃんと行く雪の裏山散歩はワンコも人もとっても楽しくワンコの最高の笑顔が見られると思います。食事もとてもおいしく、毎回楽しみにしています。特にお野菜が新鮮でおいしいと思います。器にもこだわりが感じられます。食事のときの楽しみがもうひとつ。ダイニングからの景色です。窓が大きく桧原湖が見渡せます。晴れた日はもちろん雪の降る日も一面真っ白な景色がとても綺麗です。お風呂も2箇所あり好きな時間に利用することができます。またお伺いしたいと思います。(Mix、アン、女の子11歳)(2017/3/3)
■利用者より(96) : オーナー夫妻の接客がつかず離離れず、けれど暖かい。とても居心地がよかったです。また、部屋も綺麗にされており、犬も気持ち良さそうに木のの床に寝そべっていました。人間もつい一緒に寝そべってしまいそうです(笑)。料理もも全体的に優しい味でとても美味美味しく、「次回行った時には何を食べさせてくれるかな」などと想像しています。次は是非雪の季節にお邪魔したいと思っています。(ラブラドール、琥珀、♀5歳)(2016/11/5)
■利用者より(95) : 桧原湖が見えるダイニング、大きな窓ガラスを通して差し込む朝の陽のヒカリに照らされながら飲む美味しいお味噌汁、きれいな空気に心もリフレッシュできました。オーナーのお人柄にこのホテルの人気も良く理解できました。大型犬一頭とお世話になりました。また、違う季節のにもぜひ伺います。お世話になりました。(ラブラドール、バディ、女の子9歳)(2016/10/26)
■利用者より(94) : まず感じるのがオーナーご夫妻の心遣いがとても心地よいこと。温かみのある器で頂く食事は、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、至福の喜びを感じます。設備の清潔感だけでなく、荷物の運び込みや他の宿泊者とのプライバシーを考慮された建屋の導線も素晴らしいと思います。ただ、お部屋のハンドソープの容器が出しづらいのが唯一の改善点だと思います。ペットを飼っていなくても充分満足出来るお宿で、仕事をリタイアしたら妻とお宿のテラスから夕日に輝く檜原湖を眺めながらワインでも飲み、優雅な時間を楽しみたいと、そう思わせるくらい幸せな時間を過ごせました。(ラブラドールレトリバー、はな/すず、女の子、12歳/8歳)(2016/10/21)
■利用者より(93) : 目の前に桧原湖があり、とにかく大自然の中にある環境が素晴らしい。四季を通じて山歩き、水遊びと犬連れでアクティブな遊びを楽しむにはもってこいの立地である。料理も季節の地元の食材を使った家庭料理を楽しめ、自然をいただいているという気持ちになれる。犬に特化したホテルではなく、犬連れでない人も利用しているので、よくありがちな犬臭は感じられない。夫婦で切り盛りしている家庭的なホテルなので気さくにのんびりとした気持ちで滞在できる。逆に大きなホテルのようなサービスや設備環境を期待する人には不向きだと思う。名前の通り四季の大自然を楽しむにはもってこいのホテルで次回は冬に訪れたいと思います。(ラブラドール/Eセッター、かりん/かなね・サラ、メス/メス/メス、4歳/7歳/9歳)(2016/10/16)
■利用者より(92) : 友人夫妻とラブ3頭、雪遊びの為に宿泊させていただきました。裏山をスノートレッキングする際にはスノーシューを貸していただきたっぷり楽しむことができました。お部屋はとてもきれいで犬3頭がいても広々。犬たちもゆったりくつろいでいました。お風呂もジャグジーを貸し切ることができ、ゆっくり疲れを癒すことができました。夕食は地元のものをふんだんに使った素材の味を活かしたお料理で、ぐいぐいお酒が進んでしまいました。朝食のはらこ飯もとってもおいしかったです!チェックアウトした後も桧原湖上トレッキングをするためにスノーシューを貸していただきました。隅々まで心配りがあり、たっぷりと楽しむことができました。(ラブラドール、レント、オス10歳)(2016/5/7)
■利用者より(91) : オーナー夫妻の暖かい雰囲気に愛犬、飼い主共にいつも癒されています。目の前の湖を眺めながらの朝食は季節の変化が感じられ、何度訪れても新鮮な気分になれます。(Mix/ジャックラッセルテリア、はな/ラウル、雌/雄、15歳/10歳9ヶ月)(2016/4/20)
さらに以前の感想を読む
|

■利用者より(10) : オーナーの受け答えが大変丁寧でした。わんちゃんとの旅は、2度目で慣れていなかったのですが、安心して過ごせました。ワンちゃんが一緒の時に「ありがたい」と思えることがたくさんありました。気遣いなく、私自身もゆっくり気持ちよく過ごせました。館内は木のぬくもりがあってとてもきれいで、清潔感がありました。是非また行きたいです。(黒柴、銀、男の子12歳)(2018/9/17)
└■宿より(10) : 過日はご利用誠にありがとうございました。お忙しい中、過分な感想をお寄せいただき心より感謝申し上げます。当宿は華美な設備などは無くドッグラン等もございません。ワンちゃんの為のドッグランも以前より検討はしておりますが、樹々に囲まれた敷地のゆえ大きさを考慮するとなかなか難しい面がございますが今後の努力目標としています。モットーは安らぎです。鳥の声しか聞こえない静かな環境でチョット美味しいものを食べ、都会の喧騒を忘れ、のんびりと愛犬と過ごす宿。癒される時間を大切にしたいと考えます。お客様のワンちゃんはとても静かでお利口さんでしたネ。愛犬との旅行は何かと気を使うものですが、ごゆっくりと過ごせたご様子はとてもありがたい限りです。裏磐梯高原にはテーマパークといったものは無く大自然だけが大きな魅力です。四季折々美しい景観を見ることができます。お天気さえ良ければワンちゃんも大喜びで散策を楽しむことができると思います。どうぞ天候のいい時を狙って是非またお出かけ下さいませ。心よりお待ちしております。ワンちゃんはじめお客様の健康を願っています。ありがとうございました。(2018/9/19)
■利用者より(9) : 良かった点=ご飯は美味しいし、量も満足でした。特にアユの塩焼き、カニ鍋、ピザが印象に残りました。今回は貸切で使わせて頂いたこともあり、私的にはお風呂が好きな時間に何度でも入れたので良かったです。愛犬は廊下やダイニングを好きなだけ走らせて貰って、喜んでました。良くなかった点=虫ぐらいですかね。自然なのでしょうがないとして、それ以外は特に思いつきません。是非、もう一度利用させて頂きたい宿でした。(豆柴、ゆき、女の子1歳9ヶ月)(2018/1/24)
└■宿より(9) : 先日はご利用誠にありがとうございました。今年は近年にない大雪でした。寒さも大変厳しくマイナス20度という凍てつく気温。そんな中お出かけいただきましてとても嬉しい限りです。厳しい寒さだからこそ美しい粉雪の銀世界。ゲレンデも絶好な状態でとても良かったと思われます。ワンちゃんも元気にはしゃぎ回っていましたネ。この度はお忙しいなか感想をお寄せいただき本当にありがとうございました。お食事もたいへんキレイに召し上がっていただきまして、作る側としましてはこれ以上のことはございません。また過分なお褒めの言葉までいただきました。これからもお客様の声におごる事なく精進してまいります。お部屋でのカメムシに不快な思いをさせてしまいました事申し訳ありません。こまめな駆除を心がけておりますが暖房を入れると騒ぎだしてしまいます。どうもエアコンの中に潜んでいるようです。今後もより一層の配慮をしてまいります。まだまだ寒い日々が続きます。ワンちゃんはじめ皆様お体には十分ご留意くださいませ。またのお出かけを楽しみにしております。ありがとうございました。(2018/1/29)
■利用者より(8) : 急遽決まった旅行。犬連れ、年寄り同伴、おまけにお盆休み。PCに張り付き必死に検索すると、たった今キャンセル出ました!を発見!正直選択の余選択の余地はない!速攻電話をかけ予約を。とても親切に対応してくださいました。いざ、宿に到着すると、ウエルカムドリカムドリンクが♪一通り宿の説明を受けお部屋に。綺麗に整頓されお部屋に感激。お風呂は2か所。私はヒバ風呂に入呂に入りましたが、母と二人でゆっでゆっくりつかることが出来ました。貸切なので誰にも気兼ねせずゆっくり入ることが出来て良かったです。次はダイニンイニングでのディナー。ワン食はありませんが一緒にいられるので安心してお食事する事が出来ました。メニューは和洋折衷お味は絶品!ピザにハンバーグは本当に良いお味で、ビールにワインが進みました。翌朝は洋食モーニング。コーヒーがとても美味しかったかったです。初めての福島でしたので、オーナーにおすすめスポットを教えて頂き楽しい旅をする事が出来ました。最後に、宿を後にする時オーナーが見えなくなるまで手を振っ見送りしてくれました。オーナーのお人柄が沢山詰まった最高のお宿でした。リピート間違いなし!本当に
敵な《夢がたり》でした。(アメリカンコッカースパニエル、メアリー、女の子7歳)(2015/8/18)
└■宿より(8) : お客様、過日はご利用誠にありがとうございました。早速の宿感想のご投稿をいただき感謝申し上げます。身にあまる宿感想のお言葉たいへん恐縮しております。繁忙期でありながらお客様ご家族のことはたいへん良く記憶に残っております。ご両親様とのかけがえのない時間…少しでもお役に立てて光栄です。小さな宿のため華美な設備もないので、できる限り真心のおもてなしを心がけておりますが毎日試行錯誤の連続です。このようなお客様からの言葉が私共には何よりの、教訓と支えになることでしょう。ワンちゃんはじめご家族のご健康を願っております。ありがとうございました。(2015/8/18)
■利用者より(7) : 全体的に清潔感があって かゆい所に手が届いてる感じでした。お値段の割に お料理も美味しく量も丁度良くて、色々干渉されないところも居心地が良かったです。ちょうど階段の通り道の部屋でしたので、犬達が足音に反応してしまうので今度はつきあたりのお部屋にしていただきたいと思いました。改善希望は「お風呂」が裏口みたいになってて、ガラスドアが湯気で曇るまで外から見える感じなので山側なのでのぞきに来ないと見えないと思いますが、目隠しのブラインドじゃなくてものれんとかだれでもあるともっと良いと思います。(トイプードル/Mix/フラットコーテットレトリバー、ごはん/福/姫、女の子/女の子/女の子、4歳/11歳10ヶ月/1歳半)(2014/5/21)
└■宿より(7) : 過日は御利用誠にありがとうございました。お忙しいなか感想をお寄せいただき感謝申し上げます。お風呂についてのご指摘と提案ですが最もだと思いました。早速、策を講じまして改良させていただきます。お部屋につきましても今後、Aタイプの部屋がご希望との事。人気のメゾネットであるため早めのご予約をいただければ幸いです。この度は貴重なご意見と感想を頂戴しました。精進を重ねてまいります。今後共よろしくお願いいたします。ありがとうございました。(2014/5/22)
■利用者より(6) : 家族で初の会津観光でお世話になりました。GWにも関わらずリーズナブルな料金以上、部屋&食事ともに大変満足でした。会津周辺をペットと観光する方にはお勧めしたい宿です。因みに我が家は1日目(晴):自宅3:00出発→塔のへつり→大内宿→鶴ヶ城→五色沼→夢がたりさんに15:00チェックイン。2日目(曇/雨):夢がたりさんを9:30チェックアウト→喜多方→(渋滞)→自宅19:00到着。今回観光が出来なっか場所もあるのでまたお邪魔したいと思います。(マルチーズ、シロ、オス9歳)(2014/5/16)
└■宿より(6) : 御利用誠にありがとうございました。GWのお泊りではとても山桜が美しく、お天気にもまあまあ恵まれ良かったですね。福島はけっこう広いです。海あり山ありで各地の名物料理もいっぱいあって楽しめます。新緑が今ちょうど真っ盛りですが秋の紅葉も素晴らしいですので、是非またお出かけいただければ幸いです。ご丁寧な感想をお寄せいただき感謝申し上げます。ワンちゃん共にお元気でお過ごし下さいませ。ありがとうございました。 (2014/5/18)
■利用者より(5) : 昨年の夏にも1泊お世話になりました。絵だけでなく彫刻や陶芸作品などが廊下にたくさん飾ってあって、美術館にいった雰囲気でした。スノーシューのポイントに送迎して頂いたり、お勧めのお散歩コースを教えて頂いたり、おまけに観光案内までして頂きました。ご夫婦の温かい人柄が何よりのおもてなしです。(トイプードル、クロ、男の子7歳)(2014/5/11)
└■宿より(5) : I様とクロちゃん、いつも御利用いただき誠にありがとうございます。スノーシューでは冬景色の美しく雄大なパノラマが素晴らしかったですね。お天気も最高でした。裏磐梯高原は四季を通じていろんな楽しみ方があります。お出かけの予定が分かりましたら早めにお知らせいただければ、お客様にあったレジャーをご提案さしあげますので、お気軽に何でもおたずねいただければと思います。またのお越をお待ちしております。身に余る感想をお寄せいただき感謝いたします。ありがとうございました。(2014/5/18)
■利用者より(4) : ペットと泊まれる宿を利用したのは今回が初めてでした。予め口コミなどを見ていたのですが、噂に違わず宿のご主人の人柄と大自然に心身ともに癒されました。旅行というより静養という言葉がぴったりな、本当は人に教えたくない私の隠れ家になりました。(柴犬、ヤマト、雄5歳)(2012/12/4) └■宿より(4) : 過日はご利用誠にありがとうございました。小さな宿のため、行き届かない面も多々あったにもかかわらず、過分なお言葉を頂戴し恐縮しております。いつもお客様の笑顔と会話に励まされながら営業しております。宿経営は小さなことの積み重ねであると信じて、これからも精進してまいります。木枯らしが吹く今日この頃、どうぞ御身体には十分ご留意されて新しい年をお迎え下さい。またのお出かけを楽しみにしております。ありがとうございました。夢がたり一同(2012/12/4)
■利用者より(3)
: オーナーの温かいお人柄のおかげで安心して滞在させていただくことができました。建物は新しくはありませんが掃除が行き届いています。滞在中に小学生の息子が高熱を出したのですが、チェックアウト後にもかかわらず空いているお部屋を提供してくださり、看病もしてくださいました。本当に感謝しています。 震災後は長い間避難場所になっていたとのこと。福島の地の復興を心よりお祈りしております。心の伝わるおもてなしをしてくれる温かい宿です。(ボーダーコリー、ガース、メス2歳)(2012/3/10) └■宿より(3) : 過日は大勢様でご利用いただきまして誠にありがとうございました。また、この度はご丁寧な感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。その後皆さま如何お過ごしでしょうか。明るく元気なお子様の声が聞こえてくるようです。小さな宿にもかかわらず過分なお言葉を頂戴いたしまして、これからのお客様への接客サービスにおいて、とても励みとなりました。どうぞ、またの機会がございましたら、裏磐梯高原へ遊びにお出かけくださいませ。お子様はじめ、お仲間の方々のご健康を願っております。ありがとうございました。(2012/3/10)
■利用者より(2)
: オーナーこだわりでしょうか、温かいお料理を食べて頂きたいとの思いから全て作りたての食事に満足でした。夕食、朝食共に残さず食べ切れたのは家族旅行で初の出来事です。ドッグラン等設備は無いものの、ペットに対する規制がほとんど無く部屋の中はもちろんロビー、ラウンジも放せるところが非常に助かりました。今回はGWということで春先の宿泊でしたが、次回は冬にお邪魔したいと思います。薪ストーブを囲んでの団欒味わってみたいです!!(シーズー、チョコ/コロ、メス1歳4ヶ月/オス1歳4ヶ月)(2011/5/15) └■宿より(2) :
過日はご利用誠にありがとうございました。華美な設備などない小さな宿ですが、お客様よりの心あたたまる感想を寄せていただき感謝申し上げます。ただ今原発による被災者の方たちに仮設住宅完成まで、長期の宿泊をいただいております。通常営業の開始は現在のところ未定ですが、分かり次第ホームページにてご案内させていただきますので、どうぞ今後共よろしくお願いいたします。自然を愛し、オールシーズン、ペットとくつろげる癒しの隠れ家として、これからも精進してまいりますので、お友達などご紹介いただければ幸いです。当館へお泊りいただき、ほんとうにありがとうございました。またのお会いできる日を楽しみにしております。(2011/5/15)
■利用者より(1)
: オーナーの人柄がとても良く、また食事もホントに美味しかったです。お風呂はさほど大きくありませんが檜風呂で気持ちよかったです。また徒歩で行ける秋元湖は絶景でした。機会があったらまたお邪魔させていただきます(チワワ、あさり、11ヶ月♀)(2009/9/23) └■宿より(1) : この度は数ある宿の中より、当館をお選びいただき、誠にありがとうございました。小さな宿のため満足なおもてなしも、できないにもかかわらず、過分なご感想をお寄せいただき恐縮しております。これからもお客様の言葉を糧として、心あたたまる宿を目指して努力してまいりたいと思います。どうぞ、季節の変わりめでなど、皆様におかれましては風邪などひかれませんよう、お気をつけくださいませ。またのお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。(2009/9/24)
|

■利用者より(9) : 薪ストーブが最高でした!(甲斐犬Mix、コジロー、おすさ3歳)(2020/11/1)
└■宿より(9) :宿泊ありがとうございました。2頭ともとっても可愛くて良い子ですね。薪ストーブこれから冬の間、大活躍します。雪遊びにもぜひお越し下さい。(2020/11/4)
■利用者より(8) : 初めての利用でしたが、料理の味、朝の味噌汁、全て満足です。また、お世話になりたいです。(トイプードル、ここ、男の子2歳)(2017/7/30)
■利用者より(7) : 今回も1階のお部屋を利用しました。1人で4ワン連れているので、階段の上り下りが無いのは本当に助かります。ユニットバスがお部屋にあるのも便利!お食事は今回も美味しくいただきました。お夕食はイタリアンのコースをいただきながらお酒とともに。朝食のおつゆ&ご飯がいつも楽しみです(^^) 周囲の素晴らしい自然も大好きだし、オーナーさんご夫妻のおもてなしも素晴らしいです☆(Mダックス、プチ/大地/メレ/ミント、女/男/女/男、9歳/8歳/7歳/9歳)(2015/12/25)
■利用者より(6) : 久し振りにグリーンシーズンに訪れました!オーナーさん夫妻の人柄、料理、サービス、いつもながらとても満足出来るものでした。今回は、夕方と朝に会津高原の自然をワンコと一緒に満足しました!今度は毎シーズン訪れている冬、スキーに来ます!!これからも宜しくお願いします。(パピヨン2頭、かりん&りんか、2頭ともメス、5歳9ヶ月/5ヶ月)(2015/8/12)
■利用者より(5) : 朝食が和食で品数もたくさんあり、朝から幸せでした。(フラットコーテッドレトリバー、オーディン/ファニー、男の子/女の子、9歳/10歳)(2014/4/5)
■利用者より(4) : お部屋は1階のシングルルーム。一人で3頭+荷物を抱えて2階へ上がるのにはいつも苦労しているので1階のお部屋は非常にありがたかった。シングルルームとはいえ、十分な広さでバス・トイレ付で使いやすかった。駐車場も広くていいと思う。建物裏のドッグランは広さはそんなにないかもだけど傾斜があって楽しいコースだと思う。すぐそばを流れる川の音がとても清々しかった。お夕食は私はお酒を飲むので量をあまりいただけないのですが、調節して減らしてくださったので完食することができました。食べ残しは心苦しいので嬉しかったです。夕食も朝食も地元の食材を使ったお料理でとっても美味しかったです。フリードリンクの種類も充実していました。オーナーご夫妻もお子さんもプチ大地メレに声をかけたり遊んでくださったりと非常に感じが良かったです。ちょうど紅葉の時期で、景観も
晴らしかったです。(Mダックス、プチ/大地/メレ、女/男/女、8歳/6歳/6歳)(2014/3/6)
■利用者より(3) : 良かった点=夕食は量も多く満足した。お酒もリーズナブルで日本酒・ワインと色々楽しむことができた。朝食が和食で嬉しかった。良くなかった点=満室だったのでお風呂は待つことになった。(フラットコーテッドレトリバー、オーディン/ファニー、男の子/女の子、9歳/10歳)(2014/2/21)
■利用者より(2) : まず1人での宿泊を受け入れてくれたのが有難かったです。他の宿は分かりませんが1人宿泊を受け入れてくれる宿は希少だと思います。しかも1人宿泊だと普通は割高になりますが、ここは割高にならなかったのもビックリです。料理はイタリアンを売りにしてますが、特にピザは焼きたてを提供されとても美味しかったです。パスタやメインディッシュも、旬の食材を使っており大変満足できる味でした。朝食は和食でしたが、炊きたてのご飯が釜で提供され非常に満足でした。お風呂は2つあり、それぞれ貸切にできるので家族連れにも問題ないと思います。強いていえばバスタオルがないので持参しないといけませんが…。設備は必要なものはほぼ揃ってます。ペット用はロングリード、懐中電灯、虫よけスプレーなんかも置いてあり細かい所まで気が利いてます。ドッグランもありますが、時間の都合で使わなかったので…。接客もオーナー様はじめ、一家総出でもてなして戴き1人旅でしたが大変有意義な時間を過ごす事ができました。初めてペット連れで旅行される方にもここなら安心してお薦めできます。改善点も個人的には「無い」ですね。初めての利用でしたが全てにおいて満足できました。(ボーダーコリー、オリバー、オス7才)(2011/11/4)
■利用者より(1)
: ご飯が非常に満足しました。今まで行ったホテルや旅館には無い、出来立て焼き立ての料理が出てきたり、とても工夫された料理が頂けて大変満足しました。部屋に関しても、冬の宿といえば、エアコン、FFヒーターなどで、就寝時の乾燥やヒーターの吹き出し口が気になるのに、遠赤外線の使用で、人間もぺットも全然気になることはなかったです。良くなかった点は、これと言って別になかったです。改善希望箇所も同じです。今回は冬にお邪魔しましたが、この次は是非夏休みにお邪魔したいです。(トイプードル、あんず、メス2歳)(2011/2/14)
|

■利用者より(29) : 何度となく、利用させて頂いています。何故ならば、お部屋の設備、広さ、アメニティ、食事等、全てに於いて、利用料金以上の価値を感じるからです。寛げる条件を備えている宿です。(トイプードル/トイプードル、クロエ/ドルチェ、女の子/女の子、5歳/2歳)(2018/5/16)
■利用者より(28) : 食材や食器にこだわった創作料理が、とても美味しかったです。また、我が子の写真撮影で は、納得のいくまで撮りまくってくださり、今までで一番いい写真をお土産にもらいました。(チワワ、マロン、雄6才)(2015/3/26)
■利用者より(27) : 青森ヒバの建物は、ドッシリと落ち着きます。開業当時の雰囲気も大好きでしたが、リニューアルして更にオーナーの気配りが心地よい。どこもかしこもおもてなしの心が詰まっています。エントランスの硝子戸が汚れているのを見たことがありません。朝、食堂で丁寧に掃除機をかけるご主人は、開業当時とまったくかわらない。手抜きがない。朝を気持ちよく過ごすことは、お掃除からです。きっと私たちが「また、来年ね。」と発った後も、私たちが訪れた時と同様に隅々まできれいにお掃除するのでしょう。お風呂も最高です。家族旅行なので、お部屋のゆったりした内風呂も気持ちいいです。テレビもあって贅沢♪何より、お勧めなのが、お料理の
晴らしさ。器とのバランスに魂を感じます。料理道を突き詰めていく真摯な心。出汁の加減が絶妙。見た目もお料理。華美にならない日本食のわびさびがあります。季節を感じる献立に、箸がとまらない。ちょっと食べ過ぎね。と思っても心地よい満腹感です。そして、美味しいお酒。日頃のストレスを忘れるひと時。国立公園内なので、散策するポイントも多い。片道4時間半。年に一度の老齢の両親と自分へのご褒美。(以下は2通目の投稿)2004年の9月に感想が載ってから10年経ったのですね。LUCKY MAMA です。感謝の言葉しかありません。ありがとうございます。一年に一度の最高の贅沢。それがサンディーズです。両親を連れての旅行は、大奮発です。仕事のストレスに負けず、がんばった日々を大切な家族と過ごす二泊三日。ありがとうございます。お部屋の設備も
晴らしい。どこも清潔で気持ち良い。お風呂を楽しみ、お料理を堪能する。日本酒も美味しい。先代のLUCKYは、猪苗代のICでシッポブンブンでしたよ。保護犬の大にも大喜びです。2015年もサンディーズを目標にお仕事頑張りまっす。(ラブラドール/柴犬、大/クロ、両犬ともオス、不明6歳くらい/6歳)(2014/11/30)
■利用者より(26) : 今回、初めて宿泊させて頂きました。オーナー様は犬の事をよく解っておられ、ウチの子にも大変優しく接してくださいました。インテリアのセンスも素晴らしく、お部屋もゆっくりくつろげるつくりです。お料理も超一流料理人の方がつくられているのかなと思うほど美味しかったです!結構、夕食は豪華だけど、朝食はイマイチ。。。というお宿が今まで多かったのですが、こちらは朝食もものすごく、お魚の焼き方ひとつとっても素晴らしい!ひとつひとつちゃんと出来立てアツアツで感動しました!また、絶対に行きます!!(Mix、ウイング、オス7歳)(2014/5/11)
■利用者より(25) : いつも、予約の時から親切に対応していただき、滞在中も快適に過ごすことができ、大変満足していいます。(シルキーテリア/ヨークシャテリア、クー/チョコ、8歳/3歳)(2012/2/26)
■利用者より(24) : 初めて紅葉シーズンに伺いました。こちらのお料理は味はもちろんのこと、目にも美しく、老母も「美味しい、美味しい」といつも食する倍くらい食べていました。母と愛犬との休日をゆっくりと楽しめました。(ホワイトシェパード、ばるふ、女の子ほぼ2歳)(2011/11/26)
■利用者より(23)
: いつものことながら、米沢牛をメインにしたお食事は季節の彩りを添えて大満足でした。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、素材の味を生かしたお料理の数々はいつも期待どおり。地元の日本酒「飛露喜」を味わえることも嬉しいです。今回は宿泊客が私たちだけだったので、サンディー以外のお友達との出会いはありませんでしたが、同宿の方々がいる時は食後のサロンでの語らいも楽しみの一つです。ツインの部屋も改装されていて、ますますお洒落で落ち着いた大人の隠れ家になりました。(ホワイトシェパード、ばるふ、女の子1歳8ヵ月)(2011/7/15)
■利用者より(22)
: お値段が若干高い感じもしますが、このお部屋とお料理なら十分満足できます。デラックスツインルームに宿泊しましたが、贅沢なリラックスタイムが過ごせました。朝、磐梯山を眺めながらのお風呂では素晴らしい爽快感が味わえます。お料理は最高!!オーナー夫人は何処で修行をされたのでしょうか? 伺いたくなるような逸品を味わえます。以前食の細い母を連れて行った時に一人前をぺろりと平らげたのは本当に驚きでした。おいしい地酒とともに味わう創作和食に舌鼓です。(ホワイト、ばるふ、女の子1歳2ヶ月)(2011/3/1)
■利用者より(21) : リノベーションされ、さらに心地よくすごせるお部屋になっていて大変くつろげました。お料理、お酒もすばらしく大人の宿として最高です。(プードル、マロン/モコ、メス7歳/3歳)(2010/12/5)
■利用者より(20)
: 結論からいうと、満足の一言です。犬を飼ってから、今まで利用していたような宿には泊まれないと諦めていました。しかし、サンディーズに出会えて本当に良かったです。宿は清潔で、調度品もペンションでなく、高級旅館のようです。犬も自由にさせていただきました。設備は、下手な旅館よりセンスがよく、広さも十分、空調設備も新しくクーラーの目隠しまで!料理も、和食が懐石風に一品一品趣向があり、ゆっくりと食べられました。オーナー様が犬もかわいがってくださり、犬が帰りに嫌がりました(苦笑) 玄関に足洗いの部屋が用意されており、少し臭いがするので、アロマでも使用されてはいかがと感じました。いままで利用した4軒では、当たり前のように臭いはあったので、あえて改善要望点をあげるとこのくらいです。リピーター率も高いらしく、早速次の予約も取って帰りました。帰ったばかりですが、いまから楽しみです。(ポメラニアン、小太郎、1歳オス)(2010/8/5)
■利用者より(19)
: 食住に関してコストパフォーマンスが非常に優れている。料理に高評価をしているが、連泊(している)の夕食を比べてみて初日に若干レベルダウンの感があった。しかし、期待通り希少日本酒が目移りするほどの品揃えで、それをカバーしていた。(ポメラニアン、ばにら、メス2歳)(2010/5/3)
■利用者より(18) : 毎年2月に宿泊していて今回で5度目です。お料理がとても美味しくて毎回一番の楽しみです。器も素敵で、味でも目でも楽しめます。今回もその期待を裏切ることなく朝夕食とも大満足でした。お部屋のインテリアもセンスがよく、何よりも全館とても清潔でペット同伴の宿とは思えないです。ペット同伴可の宿というと少々目をつぶらないといけないかなと思うところが多いような気がするのですがサンディーズには全くそれがありません。ただ、改善希望箇所があるとすればお部屋のトイレにウォシュレットか、せめて便座に暖房を入れていただけたらなと思います。(ラブラドール、バーニー/エセル、オス9歳/メス7歳)(2010/2/28)
■利用者より(17)
: ここの食事はとてもおいしい。和食だと、季節によってメニューが替わり、前回と同じものは無く、飽きさせない。お酒は日本酒が中心。めったに日本酒を飲まないのですが、いろいろと頂きました。(個人的には、ワインの種類が増えればなお結構) 客室内は広く、雨で閉じ込められても、ゆったり過ごせました。次は、薪ストーブに火の入っているときに行きたいものです。(パピヨン、シェリー、メス6歳)(2009/11/4)
■利用者より(16) : お料理がとてもおいしかったです。(ゴールデンレトリバー、ミニー、♀7歳)(2009/10/6)
■利用者より(15)
: いつもこちらに宿泊して素晴らしいと思うことは、動物のにおいが全く感じられないこと、静かで落ち着いた館内、宿泊者の愛犬がみんなよくしつけられていて、ほとんど不快な思いをしないこと、そして、他では絶対に得られない美味しいお料理と地酒が味わえることです。各部屋に、ユニットバスとトイレが設置されていることも有り難いです。(ラブラドール、ベッシー、♀13歳)(2009/9/14)
■利用者より(14) : 今まで宿泊したペット可の宿の中で一番清潔感があり、洗練された宿でした。インテリアにオーナーのセンスの良さとこだわりを感じます。食器もまた凝っていて、美味しい食事が一層引き立ちます。オーディオシステムはオーディオ雑誌にも取り上げられるくらいすごいシステムなので、一度は聞いてみる価値があると思います。冬はわんことスノーシューが楽しめ、毎年我が家では恒例となっています。(ラブラドール)(2009/6/28)
■利用者より(13)
: よくなかった点はありません。良かった点はいろいろありますが、やはりお料理の美味しさがダントツです。ワンコ連れでなくても、あのお料理のためなら宿泊したいと思うほどのすばらしさだと思います。食材の吟味から調理に至るすべてに、大満足でした。また、他に宿泊していたワンコたちが皆躾の行き届いた子ばかりだったことも、このお宿ならではの良さなのかもしれません。(ウェストハイランドホワイトテリア)(2009/6/25)
■利用者より(12) : 友人と一緒に利用するのですがいつもお部屋を配慮してくださり、まさに大人の宿というサービスを提供してくれます。料理も本当に良い
材で量も大満足、犬連れのペンションは色々な所を利用していますが、NO.1だと思います。(バーニーズ)(2009/5/6)
■利用者より(11) : 良かった点:(1)雰囲気抜群!大人がリラックスできる設備が満点。とても癒される空間でした。(2)地酒を薦めるだけあってお料理がちゃんと和のテイストで統一されてる。(3)温泉ではないと思いますが、雰囲気がありあがってからもポッカポカ。とにかくワンコと一緒に行ける宿でありがちなちょっとした手抜きが全くなく、本物志向でとっても楽しめました!!(チワワ)(2009/2/12)
■利用者より(10) : いつもながらお食事のおいしさには感動です。お部屋はもちろん館内どこもとても清潔で、心地よい音楽が流れ気持ちの良い時間を過ごせるお宿です。(フラットコーテッドレトリバー)(2008/11/8)
■利用者より(9)
: ワンコ連れの場合、宿探しにはいつも苦労します。私達はこれまで北海道から沖縄まで、犬連れで旅をしてきました。しかし、犬OKといっても、どこかに制限があるのが普通ですし、人間にとってはとても満足できるレベルでないところが多いと思います。妥協しなければいけないのはしょうがないもの、折角の旅行だけれど心から楽しむことができないのは仕方が無い、とほぼあきらめておりましたが、サンディーズさんにお邪魔させていただき、心から驚きました。「数ランク上」です!今まで泊ったことのあるワンコOKホテルに満足できなかった人(人間にとってです)にはまさに理想的な宿だと思います。オーナーご夫婦の美意識が感じられる美しいインテリア・調度の数々、まるで家にいるときのように自由でいることができ、ゆったりと手足をのばしてくつろげる空間、そして所謂「ペンション」ではまずみられないレベルの高いお食事やお酒のセレクション、
晴らしい音楽(見事な音響・AV設備に感動!)、それこそ寝具にいたるまで、オーナーご夫婦の細やかなお気遣いと理想の高さを感じた次第です。犬OKの宿であっても妥協せず、大変にクオリティの高い「おもてなし」が可能だということを証明しておられると思います。これまで様々なワンコOK宿に泊りましたが、サンディーズさんはダントツNo.1ですね!サンディーズさんのようなレベルは無理としても、サンディーズさんのような宿が増えることを心から願う次第です。本当に有難うございました。(トイプードル、5歳・6歳、牡2匹)(2008/8/25)
■利用者より(8)
: 犬も人も大変くつろげるお宿なので2泊はしたい感じです。それとリピートしてしまうのは、何といってもお料理のおいしさです。また地酒の品揃えもこたえられません。ハイシーズン満室にもかかわらずサービスも良く、また季節を変えて伺いたいと主人と話しています。(トイプードル)(2008/8/19)
■利用者より(7) : 器など、一つ一つにもこだわりがあって、料理がとても満足できました。そして一品一品、料理を出してくれるタイミングが、とても自分にあっていて、嬉しかったです。お部屋の掃除も行き届いていて、すべて、パーフェクトでした。今まで何件か愛犬と旅行に行きましたが、もう一度必ずお邪魔したいと思う宿でした。オーナーさんもとても親切で、本当にすばらしい、夏休みを満喫できました。(ゴールデンレトリバー)(2008/8/19)
■利用者より(6)
: まさに大人の宿でした。インテリアも素敵で音響システムは驚き物です。お部屋も二部屋に仕切られていて主人の友人と一緒に行ったのですがきちんとプライベートが守られました。そして何より食事に大満足しました。見た目にも楽しめ、とてもおいしく量もお腹いっぱい。料理にぴったりの地酒も楽しめました。大型犬でもゆったりお泊りができ裏磐梯へ行くなら絶対におすすめです。(バーニーズ)(2008/8/11)
■利用者より(5) : わんこ3頭を連れての旅行は、高齢の母にはかなりのストレスなのですが、そんなことは吹っ飛んでしまうような素敵なお宿でした。わんこ連れだと どうしても目をつぶらなくてはならないところがあるものですが、そんなところもなく、お料理も料亭にも引けをとらないくらいでした。どうしても、わんこの犠牲になってしまう母も大満足のお宿でした。これからもわんこと母と一緒に利用させていただきます。ありがとうございました。(ウエスティ♂10歳♀5歳、アイリッシュウルフハウンド♀3歳)(2008/7/15)
■利用者より(4)
: ゴールデンウィーク前半に犬、3匹と共に快く泊めていただき有難うございました。福島は何度か訪れていますが、部屋からの眺めがサイコーで、デッキから見る景色に癒されました。1日目は少し雨模様でしたが、ご主人の計らいで、福島のほうに、、、東京ではお留守番が多いので目的は、「自然の中で一緒に遊ぶ」でしたが、天気も晴れて犬と散歩が出来、思いっきり遊ばせてあげられました。犬たちは一日中笑っていました。食事もとても美味しく、ホント! ついつい食べ過ぎてしまい、朝ごはんはおかわりまでしました。お米もおいしい! 最初から、最後のデザートまで、美味しく食べました。是非、また、犬も私達も笑いに、冬に行きたいと思っています。(2007/5/7)
■利用者より(3)
: ゴールデンの僕が5ヶ月の頃から、年に二回夏と冬毎年サンディーズにおじゃまするんだ!僕も4歳を過ぎても今年もハイパーだった!初めての利用の時はサンディーお姉さまが部屋まで案内してくれたね、毎年お姉さまにお会いするのが楽しみだよ、オーナーとお留守番もしたんだ!僕はオーナー大好き!パパ達は料理が最高だって、いつも食べ過ぎちゃうらしい!ほんとっ、最高だよ!サンディーズ!また行くね!(2005/08/26)
■利用者より(2) : ペンションが苦手の私達夫婦でしたが、ルビーとの初めての旅行で安心できる宿をと思いサンディーズに泊めさせていただきました。お食事のおいしさ、建物のすばらしさに感動でした。ルビーそっちのけで私達の方が楽しみました。本当にありがとうございました。またお邪魔したいと思っています。(2005/05/10) └■宿より(2)
: 風は強かったですが、ルビーちゃんと一緒に小野川湖のカナディアンカヌーに挑戦していただきました。天候には恵まれましたので、春の裏磐梯の、大自然の美しさを充分に満喫されたかと思います。またぜひおいで下さいね。12歳の老犬サンディーともどもお待ちしています。(2005/05/14)
■利用者より(1) : 我が家では、LUCKYのお誕生月の旅行は「サンディーズ」と決めています。ゆったりとくつろぐことができ、オーナーの心配りの暖かさがそのままのペンションです。看板犬のサンディーは、とってもどっしり落ち着いた、愛すべき存在です。お勉強に2年かけたオーナー夫妻の愛情を受け、堂々の看板犬です。(今月のWANにも載っていましたね)白いものがお顔に増えていますが、また9月にお会いできることを楽しみにしています。そうそう、忘れちゃいけない、オーナーが取り寄せる日本酒もいいよねぇ。奥様のお料理のおいしさも「また、サンディーズに行こう」となる。あぁ、とっても楽しみです。(2004/07/16) └■宿より(1)
: かずかずのお褒めのお言葉、ありがとうございます。看板犬サンディーは、今年で11歳になりましたが、とても元気で皆様をお出迎えしています。また、いつもおいしい日本酒においしいお料理で皆様をお待ちしていますので今後とも『ゲストハウス サンディーズ』を宜しくお願い致します。(2004/09/23)
|

■利用者より(4) : 宿全体清潔感があり、匂いも無く、部屋の作り、広さ、ベッドカバー、水回り等、オーナーさんのセンスが伺えて気持ちよく過ごす事が出来ました。ペット用のケージが無いと言うことでしたので持参しました。(ポメラニアン、あお、女の子1才)(2018/8/25)
■利用者より(3) : 帰省したような気楽さでした。(Mダックス、リンタロウ、オス14歳)(2018/8/16)
■利用者より(2) : 本音の犬談義で時間お忘れて盛り上りました。宿の御主人夫妻は勿論、他のお客様もそうでした。帰り際の撮影会も打ち合わせも無しで自然と当たり前に始まり盛り上り絶対再訪しようと感じた宿でした。(フレンチブルドッグ、ぐうオス7歳/はなメス8歳)(2015/7/29)
■利用者より(1) : 部屋もきれいで、よく掃除がされている。犬のにおいもなく行き届いている(リビングも含めて)。夕食は、ボルシチをはじめとしてバランス、味、ボリュームとも非常に満足!ワンパンも注文したが、犬たちも大喜び!私たちが食べても焼き立てで美味しかった!?周辺も犬の散歩には最適で、ゆっくり五色沼まで歩ける距離。(Mシュナウザー/Mix(中型)、チュチュ/DADA、メス/オス、13歳/4歳)(2015/5/30)
|

■利用者より(9) : 原生林の向こうに磐梯山の爆裂火口を望む、絶好のロケーションにあります。どの部屋からも磐梯山が望めて、特に広いダイニングルームは眺望が良くて気持ちいいです。料理は、和・洋・中折衷で、そのレパートリーの広さと味の良さには驚きました。また朝食は、2日目は洋食、3日目は和食と、嬉しいメニューでした。味付けは私たち好みの薄味で、量も多すぎず少なすぎず、とても美味しかったです。会津の純米酒「花泉」も、料理と良く合って旨かったです。オーナーさんご家族も温かく応対してくださり、自然豊かで涼しい裏磐梯の旅を満喫できました。ぜひまた、遊びに行ってみたいペンションです!(ゴールデンレトリバー、チャコ、女の子10歳)(2011/8/20)
■利用者より(8)
: 綺麗で、清潔感のあるペンションです。玄関入口には、ワンコ用シャワーとタオル、ビニール袋等、嬉しいサービスです。又、人間様には、冷たい水と温かいお茶が常に自由に飲めるようになっていてオーナーの思いやりうかがわれます。お食事も家庭的なお料理で、できたての温かなおかずや、スープが程良く運ばれてきて、量的にも、多すぎず少なすぎず、おいしかった…。コーヒー、紅茶も自由に飲めてラーキー。ワンコも一緒に入れる食堂なので安心ですね。お風呂も3箇所あり、24時間入れて、貸し切りなのでゆっくり入れました。それから、宿泊代もお安いです。というわけで、とっても気に入りました。又、ぜひ行きたい宿です。(柴、アルト、オス8ケ月)(2009/10/24)
■利用者より(7)
: ダイニングから見える磐梯山の姿は 正に絶景…! お部屋からの景色もサイコーです。お部屋も広いしきれいだから お母さん達は大喜び。お風呂もきれいでよかったらしい…。私も、気持ちよく足を洗ってもらったし…! お泊まりすると、お父さん達はフランス?料理を食べているけれど、ここでは、あえて中華がよかったと言ってました。でもね、あたいだっておいしい物食べたいよ。ご馳走してね。(2008/10/9)
■利用者より(6) : 用意してもらったお部屋はとても広く、綺麗で驚きました。またダイニングも綺麗で眺めもよく、ビールを美味しくいただきました。食事は食べきれないほどでした。ちびっ子達は枝豆ごはんが特においしかったようですよ。ワンコを繋いでおくカラビナがあればもっとよかったかなと思いました。でも、オーナー夫妻もとても温かな方々で楽しい週末でした。(Mダックス)(2008/7/6)
■利用者より(5)
: 東北が大好きな私達家族は今回の休みもまたまた福島へ行ってきました。福島以外の東北も色々と旅行して来ましたが、ペンションぐ〜たらパパさんは格別でした。何と言ってもお部屋やダイニングからの景色が最っ高〜!でした。裏磐梯のきれいな新緑と残雪を見ながらの食事は朝食も夕食もいつも以上に食べてしまいました。食事の量も十分あり出来たての熱々を出して頂けるのでとても良かったです!オーナーさんをはじめ、スタッフの方もとても感じが良く接していただけて我が家のリオンも満足そうでした。ありがとうございます。その他にお部屋も禁煙ルームで清潔感がありゆったりとしていて廊下や階段も広く、手すりや階段の段差にワンコの為に滑り止めもありうれしかったです。また、お世話になりたい宿でした。(Mix、リオン)(2008/5/10)
■利用者より(4)
: 今回初めてお世話になりました。いつも利用していたペンションがなくなって、知らないと所へワンコ連れで行くのはちょっと心配でした。そんなことは着いた瞬間から吹っ飛んでしまいました。オーナー夫妻の暖かいお出迎えにホッとしました。お食事も食べきれないほどのボリュームで熱々で美味しい! ダイニングも広々していて窓からの眺めも最高! お部屋もベッド3台あるのに、余裕のスペースが充分にあって2頭いても狭さを感じませんでした。帰りにはダンナがオーナーとスキーのお話まで出来て、嬉しそうでした。今度は娘や孫も連れてお邪魔しますね。(シェルティ10歳オス、9歳メス)(2008/3/3)
■利用者より(3)
: 我が家の旅行はいつも犬連れのため、いろんな旅先のペット可宿を利用していますが、こちらの宿はその中でも一番清潔感にあふれていました。利用したのは和室でしたが、こういう宿にありがちな畳の傷みもほとんどなく、広くて明るい室内に大満足。…というよりキレイ過ぎてちょっと緊張…でもそのくらい清潔で快適に過ごせたということです。ダイニングから見える景色は最高で、多分あの眺めは近隣の宿一番ではないでしょうか。欲を言わせてもらえば、お風呂の脱衣所にお待たせフックをつけていただけたら、お風呂に行く間も部屋で留守番させずにすむので良いかなあ、と思いました。(2007/5/30)
■利用者より(2)
: GWにお世話になりました。お部屋や食堂からの見晴らしが良くてとても居心地が良かったです。サービスもよく、足洗い場やタオル等のペットグッズがあり助かりました。。。ロビーには冷水やお茶が置いてあり自由に飲めることができて良かったです。夕食も沢山あり、できたて熱々でしたのでとても美味しかったです。朝食も1泊目は洋食で2泊目は和食でしたので飽きる事無くいただけました。我が家のワンもドッグランで他のワンちゃんと遊べて満足そうでした。また夏や紅葉時期にでもお世話になりたいと思います。ありがとうございました。(2007/5/10) └■宿より(2)
: 先日はご利用頂きまして誠にありがとうございました。これからも皆様に来て頂いて喜ばれる様にがんばって行きたいと思いますので、新緑〜紅葉と大自然いっぱいの裏磐梯に遊びにいらして下さい。(2007/5/11)
■利用者より(1) : 新年から家族4人プラス1匹で2泊お世話になりありがとうございました。家族の意見をまとめますと、1)食堂及び部屋からの眺めが最高!…今年は暖冬で雪が例年に比べ3分の1との事で、雪景色は楽しめませんでしたが、暖かい光が入ってきてグッドでした。 2) 部屋の広さに満足!…4人のベッドを置いて頂き、れお(ラブラドール・5歳・35キロ)のケージをおいても、まだソファーも置ける広さの部屋に満足!3)
お風呂が3つもありなおかつ24時間OKところが最高!…2泊させて頂きましたがすべてのお風呂を制覇させて頂きました。又貸切が可能なので露天風呂気分も味あわせて頂きました。4) 食事の量に満足!…オーナーは採算が取れるのだろうかと思うほど食事の量が多かったです。いけない事とは思いつつ、れおも家にいるときよりも多くのパンの耳を食べれて満足だったようです。家に帰った後に乗った体重計の数字にはびっくりすると同時に一瞬オーナーとママを恨みました!(笑) 5) れおも2度目の旅行でしたが、すぐ部屋の雰囲気に慣れたようですし、階段に滑り止めシートが貼ってあった為、普段なら大嫌いな部屋の階段にも抵抗なく歩けたみたいで満足!6)
しいて言えば暖冬の影響でスノーシューと氷上わかさぎ釣りができなかったことが残念でした。…でも、また期会をみてお伺いさせて頂きます。本当にありがとうございました。(2007/1/14) └■宿より(1) : 先日は、ご利用ありがとうございました。今年は暖冬でとても雪が少なくて、お正月から天気がよく、とても暖かい日が続きました。れお君が帰った後に大雪が降りましたが、まだ少なく、湖もようやく氷はじめましたよ。1月末には桧原湖も全面凍結して氷上ワカサギ釣やスノーシューも出来ると思いますのでまたお待ちしています!れお君も真っ白な雪の中で思いっきり楽しめると思いますよ!(2007/1/15)
|

■利用者より(2) : 家族皆様でのおもてなしも素晴らしく、またおいしいフレンチも堪能出来て、本当にいい時間を過ごさせていただきました。夕食、朝食どれもおいしかったのですが、ひとつ挙げるとしたら… 牛蒡を使ったソースのフォアグラ&ヒレステーキは絶品でした!年老いた母にもお気遣いいただき、ありがとうございました。また、お風呂があんなに広いとは!もっと早くにチェックインして、ゆっくり入ればよかった〜。我が家の姫も、裏磐梯のお散歩&お宿が気に入ったようです。また、よろしくお願いします。(ウェルシュ・コーギー、6歳、雌)(2009/5/14) └■利用者より(2)
: この度は、ペンションけやきを御利用頂きましてありがとうございます。この度は、大変よい評価をいただき、ありがとうございます。お料理を、美味しく召し上がっていただけたようでありがとうございます。お客様に喜んで頂けるよう、今後も努力していきたいと思います。次回のご予約を是非お待ちしております。(2009/5/14)
■利用者より(1) : アットホームな雰囲気でのんびりさせてもらいました。そして夕食で出たサーロインステーキのおいしいことと言ったら…
本当に得した気分になりました。お風呂も広くゆったりと入ることができました。部屋も広くペットも楽しそうにしていました。また泊まらせていただきたいと思います。その時はよろしくお願いします。(2006/5/6)
|

■利用者より(1) : 3泊4日お世話になりありがとうございました。わが子もすっかり気に入ったようで、我々スキーを楽しんでいる日中は良い子でお留守番。朝夕の散歩は広い雪原でボール遊び。ただペンションのちくわちゃんと遊ぶことができなかったのが残念。東京からは少し遠くて帰りはバテ気味でしたがまた行けるといいな♪(2006/2/27)
└■宿より : 最終日に吹雪いてしまいましたが、安比高原のスキー旅行はいかがだったでしょうか。ゆうちゃん、とってもお利口にしていましたね。いっぱい散歩しましたか? これから若葉の芽吹く春の安比高原は1年で一番いい季節です。また機会がございましたらお立ち寄りくださいね。ありがとうございました。(2006/3/1)
|

■利用者より(1) :
お部屋は広くベランダはありませんが、眺めがよかったです。(以前別の宿で窓の外が塀で薄暗かったので)エレベーターからは遠く長い廊下の一番端のお部屋です。食事は部屋食で、これでもか…と言うくらいたくさんのお料理がでました。とても美味しかったです。この部屋の敷き布団が超薄く、朝腰が痛かったので、もう少し厚い敷き布団ですと嬉しいです。従業員の方は皆感じのよい方でした。朝の散歩ですが、ロビーまでいかなくても、廊下の途中に出入口があり助かりました。犬連れOKの宿はありがたいです。満足いたしました。(ペキニーズ、1歳、オス、2頭)(2008/2/14)
|

■利用者より(2) : とっても素敵なお宿でした。旅のいい思い出を作ることができました。オーナーさんと奥様の素敵な笑顔とやさしいもてなし、おいしい食事、清潔な館内。家族みんな、大満足でした。犬達も豊かな自然に大喜びでした。(2006/10/11) └■宿より(2) : この度はご宿泊頂きましてありがとうございました。良い思い出ができましたこと大変嬉しい限りです。いつもそんな旅のお手伝いが何か少しでもできるようにと思っております。宿の前に広がる雄大な景色に皆が癒やされるそんな時間が過ごせたでしょうか。四季折々に移りゆく光景を又楽しみにして遊びに入らして下さい。お待ち申し上げております。(2007/2/16)
■利用者より(1)
: まだ梅雨の明けきらない裏磐梯でしたが、寒い体を温める快適な温泉(貸切)でお部屋も和・洋一体のお部屋で畳でごろんとくつろぐもよし、ベッドでTVを見るもよしと部屋に長時間居てもちっとも苦にはならなかったです。窓からは曽原湖が一望で き、朝の静かな曽原湖素敵でした。まだお若い(!?)ご主人と奥さまのお二人できりもりにしては和洋選べるお手製のお料理や自前の日本酒(すっきり辛口でお勧めです)、種類の豊富なお料理と大変温かい心遣いのあるペンションだと思いました。部屋もどこも清潔で心地良かったです。雨さえ降っていなければ前庭で犬も遊べたのですが。裏磐梯アクセスにはとても便利なのに少し奥まった場所で静かな休暇を過ごせる、ファミリーやカップル向きのペンションだという印象です。地物のじゅんさい、福島のお米ヘルシーメニューあり、桜肉ありととてもおいしかったです。また紅葉・新緑の季節にお伺いしたいです。(2006/7/24) └■宿より(1)
: この度はご宿泊頂きましてありがとうございました。あいにくの天候となってしまいましたが、館内でゆっくりおくつろぎ頂けましたようで良かったです。春〜初夏には、裏山で採れる山菜や小舟で摘み取る名産じゅんさいなど季節の食材を少しずつお出ししております。また秋には、地物きのこ、冬には、囲炉裏に火も灯り囲炉裏端で一杯も良いものです。田植えから作っている自慢の日本酒の仕込みも2月に終わり、4月には新酒が味わえます。そんな楽しみ方をしながら一杯、格別です。ぜひ、一緒に堪能して頂ければ嬉しいです。またお会いできる日を楽しみにしております。ありがとうございました。*お部屋タイプは、ベッドのみのツインや和室等もございます。ゆっくりくつろげるタイプは、景色の良い湖側の和洋室です。御予約時にお申し出頂ければと思います。(2007/2/16)
|

■利用者より(1) : 以前、冬にクロスカントリー体験をしたくて宿泊し、今回は3年ぶりに、夏に泊りました。7月でも、雨になると肌寒いくらいです。オーナーの料理は、さらに進化して、食べるのもったいないくらい素敵でした。夕食も朝食も、食べたことないおいしい料理です。本館には、犬は入れないので、食事。お風呂と留守番が続きますが、離れでは、他のお客さんを気にせず、のんびりくつろげました。朝4時の散歩も、気兼ねなくできます。(2006/7/12) └■宿より(1) : ご利用ありがとうございました。あいにくの雨でしたが、後日見せていただいた写真には晴れ間も見え、安心いたしました。今年は暖冬と言われておりますが裏磐梯は一面の銀世界です。我が家の庭でも遊びに来たワンちゃん達がはしゃいでおります。とっても賑やかで私達も楽しくなります。ぜひまたいらしてくださいね。お待ちしております。(2007/1/12)
|

■利用者より(5) : 静かで、落ち着いていて、ゆっくり愛犬と過ごせるホテルを探した結果、カーティスクリークさんを見つけることができました。諸橋美術館を見て、カーティスクリークさんにチェックイン。中は静かで落ち着いた雰囲気。早速敷地内を流れる小さな川の橋を渡り、ホテルの裏にある「秘密の沼」へ。紅葉にはまだ早かったのですが、逆光に光る水面と磐梯山、緑の木々に囲まれた景色は「秘密の沼」の雰囲気をかもし出していました。夕食までの時間、クラシックが流れ薪ストーブが燃えるダイニングで妻はロッキングチェアに揺られて読書。私は愛用のカメラでストーブの前に座る愛犬を写したりと、これまで経験したことのない静かで穏やかな時間を過ごしました。カーティスクリークさんはどこにカメラほ向けても絵になる被写体ばかりです。夕食は
敵な器に盛られたフレンチをワインを飲みながらいただきましたが、料理は本当に美味しく、幸せな気持ちになりました。 部屋もとても清潔で綺麗でしたが、愛犬を連れていたので、クレートなどを置くと少し狭く感じましたが、手荷物の置き方の工夫次第かもしれません。 あえて欲を言えば、シャワートイレだったら更に快適だったと思います。とにかく一泊二日でしたが、非日常の時間を味わうことができました。次回は薔薇の咲く頃に愛犬と連泊をして好きな読書をしたり、絵を描いたり、美術館をゆっくり見たりして過ごしたいと妻は今から楽しみにしています。私も好きな写真を撮りながら、またのんびりしたいと思っています。
敵な時間をくださったオーナーご夫妻に感謝しています。(Mシュナウザー、リッター、雄6歳)(2014/9/22)
■利用者より(4) : 犬専用宿でない方が宿としての質が高いことを期待して選んだのですが、2泊3日とにかく雨が降り続き部屋に居る時間も長かったのですが、そうすると食事が楽しみにもなってきて期待値が高くなってしまうところですが、その期待をまったく裏切られることが無かったです。手の込んだ、素材を生かしたお料理の数々に魅せられていました。前菜からスープもメインの魚もお肉もバランスがよく、(久しぶりにあんなにやわらかくて絶妙の焼き加減とソースのお肉を頂きバースデーでもあったので感激しました)デザートに至るまで都内でお店をされても食べに行くなといえる質の高さに大満足でした。朝の焼き立てパンと朝食さえも定番では無い手が込んだものを提供されて、朝・夕と違う濃さの入れたてのコーヒー、ヨーロッパの凝った器といいこだわりのある宿ですね。コックさん(奥様?)は専門に修行されたのでしょうか。とそういう疑問を持ちました。本当に快適な大人の時間をゆったりとすごすというキャッチフレーズに見合う、カップル向き、少人数向きのお宿です。もちろん連泊してもメニューに飽きることなどなく、楽しませていただきました。アスパラの前菜とスープも、赤ワインに煮込みもチェリータルトもと言い出せばきりが無いですね。お世話になりました。おいしい洋食が食べたくなったらまたお邪魔いたします。犬連れOKですが、皆よく躾けられたマナーの良い飼い主さんばかりで快適でした。(2006/7/24) └■宿より(4)
: カーティスクリークにご満足いただき、感謝いたすと共に、光栄に感じております。宿泊を生業にしている私どもにとって、私どもが提供するサービスやギミックにお客様が何らかの感動や、ご満足をお感じいただける事が何よりもうれしく、お褒めのお言葉が明日への大きなバネになります。これからも一層皆様にご満足いただける宿を目指して努力いたします。今後ともよろしくお願い申しあげます。ありがとうございました。(2006/11/29)
■利用者より(3) : GWに2泊お世話になりました。STAY WITH DOG を見て是非泊ってみたいと思い伺いましたが、本当に良かったです。食事も、オーナーおすすめのワインも大変美味しく大満足です。お料理を出して下さるタイミングもすばらしく、ワインがついついすすんでしまいました。私達の他にも犬連れのお客様がいらっしゃいましたが、ホテル内は静かで、のんびり過ごす事が出来ました。今度は、あのすてきなバーでオーナーとゆっくりお話してみたいです。どうもありがとうございました。(2006/5/7) └■宿より(3)
: カーティスクリークをご利用いただき、ありがとうございました。今年の裏磐梯は一週間ほど春の訪れが遅れ、散策路には残雪が残り、美しいカラマツの芽吹きやオオヤマザクラの開花、躍動的な裏磐梯の春の美しさをお見せできず、せっかくお越しいただいたのに申し訳ありませんでした。次回お越しいただくときはきっと美しい裏磐梯を、そして美味しいお酒をゆっくりとご一緒に…(2006/5/8)
■利用者より(2) : 愛犬を伴って6月の初旬、二泊三日でカーティスクリークさんを訪れました。新緑と高原植物を沢山見ることができ、みずみずしい裏磐梯を体感する旅となりました。桧原湖・曽原湖をMTBで走り、気になったお店でティータイム、木陰で涼み、うつらうつらと夢心地でした。諸橋近代美術館に入る時は、愛犬は車中でお留守番。私達は方々へ足をのばしましたが、宿のオーナーさんには的確なアドバイスもいただき充分楽しむことができました。こちらのお宿は傍らに小川が流れ、周辺の木立との仕切りもない芝生のお庭がきれいに手入れをされています。ひょっこり、リスが顔を出しそうな、確かに英国郊外を思い出させてくれました。宿の内装や装飾品がとても穏やかな気持ちにさせてくれました。私はベッドカバーに挽かれてしまいました。お料理もおいしくて、
敵な食器で最高のタイミングで出来立てを運んできて下さるので、楽しくて仕方ない時間でした(二晩とも食器が違いました)。近くの穴場的な温泉も紹介して下さり、すべてにおいて満足できるお宿でした。他にも犬連れのお客様がいらっしゃいまいしたが、犬連れでも静かにくつろげるカーティスクリークさんがお気に入りなのだそうです。オーナーさんは、窓辺に立たれたり、お庭にたたずまれたりなさっていましたが、それまでもがとても居心地よく感じさせて下さいましたね。今度は、あまり忙しく動き回らずに、バータイムもゆっくり過ごせるようにしたと思います。また、うかがわせてもらいます。ありがとうございました。(2005/06/27) └■宿より(2)
: カーティスクリークをご利用いただき、ありがとうございました。裏磐梯に居を移して今年で14年、我々もまた、多種多様な広葉樹に覆われた森や山々、その緑の中に点在する湖のうつくしさ、魅力に圧倒され、ますますこの地を愛する思いが深まるばかりなのです。そんな裏磐梯にご満足いただき、おほめをいただいたことをうれしく思い、光栄に思います。うっとうしい梅雨空、まだまだ続きそうです。M様、そらちゃん、皆様お体ご自愛くださるよう。またのお越しを、お会いできる日を心よりお待ちいたしております。(2005/07/08)
■利用者より(1) : カーティスクリークさん、お世話になりました。最高のお料理、快適で静かな室内、庭に小川の流れる宿の雰囲気も良く、ゆっくりとのんびり過ごせました。また、中津川渓谷周辺もていねいに教えていただき、とっておきのスポットに出会え、私達もトレーシーも大満足でした。どうもありがとうございました。また、是非おじゃましたいと思います。
(2002/08/04) └■宿より(1) : 裏磐梯の豊かな自然をお楽しみ頂けたでしょうか。今回、残念だったのは、トレーシーと遊んでもらえなかったこと。ご夫妻とゆっくりお酒を飲めなかったこと。我々夫妻、子供がそれぞれ巣立っていまい、なにかと空虚。15年間一緒のクロスケももはや、寝てばかりの老猫。このごろはペットショップの子犬の前に釘付けになることがしばしばです。我々とクロスケの脳に刺激を与えてくれる存在が必要です。こんどは是非、ゆっくりとお酒でも飲みながら、犬のことお教えください。2日間、本当にありがとうございました。(2002/08/05) └■再び利用者より(1)
: お庭の小川の蛍は、40年前に見てからの感動でした。遅くまでバーでお話ししてしまい申し訳ありませんでした。これから一番お忙しいときなのにおつきあい下さってありがとうございました。英国の湖沼地方を思い出すような素晴らしい環境と、静けさを堪能できるお宿でした。また、おいしいお食事とオーナーのポリシーは、裏磐梯の環境を考える上でも素晴らしいと感じました。また伺わせていただきます。(2002/08/05)
|

■利用者より(1) : 突然休暇がとれた為、どこに宿泊しようか迷いましたが、「魚や」さんで大正解でした。裏磐梯は何度も行ってますが、本物の和食が食べられるなんて本当に驚きました。ペンションに泊まるとどうしても洋食のため、連泊はきついんです。新鮮な魚はオーナーの地元、塩釜から直送しているそうで…と聞いていたらなんとオーナーの本職は魚屋さんだとか。だからこれほどまでの新鮮な魚が揃うのだと納得でした。また朝食も新鮮な干物とたくさんの小鉢達が実に楽しい。こんな宿があったらいいなぁをそのまま実現してくれちゃった「魚や」さんでした。帰りに8月の予約も入れさせてもらいました。(ゴールデン、トラ、オス3才)(2009/7/15) └■宿より(1)
: 昨日は、御来店有難う御座います。今後ともお客様に、喜んで頂ける様な店作りをして参ります。またの、御来店心よりお待ち致して居ります。有難う御座います。(2009/7/17)
|

■利用者より(1) : 先日は大変お世話になりました。犬1匹なのに人が大勢で3部屋もご用意いただきありがとうございました。さらに子供が多くて騒々しくてご迷惑おかけしました。夕食時の手羽先の唐揚げはとても美味しく、子供たちにも好評で追加注文をしてしまいました。また、帰り際の少しの時間でしたがお嬢さんと遊べて子供たちも楽しかったようです。ありがとうございました。この次は少人数でゆっくりとお伺いしたいと思います。(ラブラドール、HARRY>、雄11歳)(2014/3/7)
|

■利用者より(1) : 3泊4日お世話になりありがとうございました。わが子もすっかり気に入ったようで、我々スキーを楽しんでいる日中は良い子でお留守番。朝夕の散歩は広い雪原でボール遊び。ただペンションのちくわちゃんと遊ぶことができなかったのが残念。東京からは少し遠くて帰りはバテ気味でしたがまた行けるといいな♪(2006/2/27)
└■宿より : 最終日に吹雪いてしまいましたが、安比高原のスキー旅行はいかがだったでしょうか。ゆうちゃん、とってもお利口にしていましたね。いっぱい散歩しましたか? これから若葉の芽吹く春の安比高原は1年で一番いい季節です。また機会がございましたらお立ち寄りくださいね。ありがとうございました。(2006/3/1)
|

福島県 猪苗代
ペンション CANINE HILLS (ケーナインヒルズ) 閉館

福島県 猪苗代
ペンション CANINE HILLS (ケーナインヒルズ) 閉館

■利用者より(449) : おススメのワイン、日本酒ともに最高に口に合い、つい飲み過ぎてしまいました。ハイボールと生ビールがあればもっと良かったです。客室が2階なので犬の外出や食事のたびに階段を降りなくてはならず少し心配でした。老犬になると階段の上り下りが心配です。犬用のアメニティはとても行き届いており嬉しかったです。お風呂も人工なのにとても良いお湯でした。気持ちよかったです。(ラブラドールレトリバー、ポーラ/タミー、メス/メス、10歳/11歳)(2018/9/30)
■利用者より(448) : オーナーの方の人柄がとても良く、提供される食事も本当に丁寧で美味しいかったです。宿からのロケーションもとても素晴らしく、特に朝起きた時に窓から見る景色は、絶景です。このように心も体も癒やされるお宿ですので、リピーターとなった次第です。(トイプードル、はる、オス1歳6ヶ月)(2018/9/29)
■利用者より(447) : 大型犬もウエルカムで歓迎してもらえるので非常に満足です。(ラブラドール、ジム、♂11歳)(2018/9/24)
■利用者より(446) : 家族的で暖かく、気を遣わず自由に過ごすことができ、ココアものびのびでき、部屋からの景色も最高でした。(トイプードル、ココア、女の子7歳6ヵ月)(2018/9/17)
■利用者より(445) : とっても清潔感のある宿でした。まわりの環境もよく、景色も最高でした。食事も馬刺しなんて普段食べないものを味わいました。何より、ワンコが喜んでたと思いました。また、行きたいと思ったのですが、9月で閉めるとのこと残念です。(トイプードル、ココア、女の子7歳6ヵ月)(2018/9/17)
■利用者より(444) : 9年ぶりの宿泊でしたが、以前に訪れた時と変わらず、清潔な館内、きれいで眺めの良いい部屋、奥様の作る美味しいお料理を味わえました。犬用のシーツや消臭スプレーなど置いてあるのも助かりました。普段は色々と我慢させていることが多い犬たちですが、館内をお散歩したり、緑に囲まれた山道をたくさん歩いたり、十分に楽しんでいたようでした。9月いっぱいで閉館してしまうのがとても残念です。(ウェスティ/ケアーンテリア、シフォン/トフィー、どちらも女の子、11歳/9歳)(2018/9/17)
■利用者より(443) : 料理は地元の食材をふんだんに取り入れとてもおいしくいただけました。特に馬刺しは福島産のは冷凍ではないことも知らなかったしこんなにおいしい馬刺しをいただくのは初めてでした。おススメのワインや日本酒もおいしくいただきました。お風呂も人工ながら気持ちの良い温泉で熱さもちょうどよかったです。犬用アメニティがとても充実しており談話室の雰囲気もよかったです。ただ一つ改善希望するとしたらおいしいお勧めのアルコールの種類が多すぎて飲み過ぎてしまうので普通の生ビールやウイスキーもメニューに加えてもらえたら嬉しいと思います。(ラブラドールレトリバー2頭、ポーラ/タミー、女の子2頭、10歳/11歳)(2018/9/17)
■利用者より(442) : お食事、どれも美味しかったです。朝食のお味噌汁もとても美味しく、ご飯がすすみ普段おかわりをしない私もついついおかわりをしてしまいました。夕食のスープ・お魚料理のマリネ・お肉料理等…どれも美味しく盛り付けもきれいで1品1品、オーナーさんの気配りが感じられました。量も満足できる量でした。決して新しい外観ではないのですが、室内のお掃除も行き届いていて、どこに居ても気持ちよく過ごす事が出来ました。何よりオーナーご夫婦のお人柄がとても良く、初めてお伺いさせて頂きましたがリピーターが多いという事、頷けます。是非又、お伺いさせて頂きたいです。(チワワ、ルーク、男の子1歳8ヶ月)(2018/8/29)
■利用者より(441) : 毎年、夏と冬のシーズンに遊びに来ているお宿です。いつもながら、とても快適に、そして楽しく過ごさせていただきました。今回も連泊だったのですが、猪苗代の自然を満喫するには、連泊が絶対おすすめです。冬のシーズンもまた遊びに行きます!これからも宜しくお願いします。(パピヨン2頭、かりん/りんか、女の子/女の子、8歳/3歳)(2018/8/21)
■利用者より(440) : 食事はとても手の込んだ美味しい食事を提供していただきました。宿泊人数が多くないため、食事も風呂もゆっくりと過ごすことが出来ました。看板犬であるワンちゃん(盲導犬)とも、ふれあえて素敵な思い出が作れました。(イングリッシュコッカースパニエル、晨之助、男の子4歳)(2018/8/21)
■利用者より(439) : 大自然の中の宿で、沢の音や鳥、セミの鳴き声を聞きながらお散歩ができて、愛犬もとっても楽しそうにお散歩していました。お料理は、和洋折衷のフルコースでビーフシチューは絶品でした!馬肉にはニンニク唐辛子味噌(会津の名産)を溶いた醤油をつけて…酒が進んでしまいました。オーナーご夫婦のお人柄が良く、とっても居心地が良かったです。また、宿にいる盲導犬のフーマ君にも大変癒されました。来年も利用させていただきます。(カニンヘンダックス、ハナ、女の子3歳)(2018/8/18)
■利用者より(438) : 自然公園の中にあるホテルで、犬との散歩がとっても気持ち良かったです!お風呂もいつでも貸し切って入れて、アメニティも揃っていました。お風呂は、ラジウム温泉で気持ち良くいただきました!宿にいる盲導犬のフーマ君もお利口さんで、感動しました。盲導犬や視覚障害の方についてのお話しがあり、とっても勉強になりました。奥様の心のこもったお料理も忘れられない思い出です。美味しい料理をありがとうごさいました。また来年も、皆さんに会いに行きますね!どうぞ、よろしくお願いします。(カニンヘンダックス、ハナ、女の子3歳)(2018/8/18)
■利用者より(437) : 今回、初めてお世話になりましたが、家にいるようなリラックス出来ました!ご主人から伺った盲導犬の話など伺い色々勉強になりました。食事も夕食に出た牛ほほ肉がトロける美味しさで特に良に美味しかったです。お風呂も貸し切り風呂で遊んで帰ってから体をリフレッシュ出来て我が家のように使わせて頂きました!また、是非とも泊まりたいです。(Mダックス、ゲビン、男の子3歳)(2018/8/18)
■利用者より(436) : 夕食のコース料理は奥様がひとりで作られているとのことでしたが、量も味も大満足です。犬用設備やアメニティも素晴らしく充実していてとてもありがたいです。(トイプードル、プリン、♀12歳8ヶ月)(2018/8/8)
■利用者より(435) : 一人と一匹を受け入れてくれる のはありがたいです。料理も質も量も満足でした。奥様おひとりで料理作られてるそうで、奥様が作られた作品が館内に飾られてとても綺麗で多才さに驚きました。獣医のご主人と盲導犬にも会えて、写真撮影もさせて頂きました。食事中愛犬が吠えても暖かく受け入れてくれました。(トイプードル、ピアフ、女の子3歳11ヶ月)(2018/8/1)
■利用者より(434) : おもてなしの心を感じ、盲導犬が身近な存在になりました。24時間風呂は、最高。(シーズー、インティ/レノファ、男、12歳/2歳)(2018/7/21)
■利用者より(433) : 貸し切り状態だったので、ゆっくりお風呂や食事を満喫できました。特に食事は素材を生かした優しい味でとても美味しかったです。(トイプードル、ココ、女の子6歳)(2018/7/21)
■利用者より(432) : 一番は盲導犬さんと利用者さんについての理解が深まりました。そして和食の朝食美味しくて、うれしかったです。夕食の洋食も美味しかったのですが、朝が毎日忙しいため、理想の朝食をゆっくりいただくことができました。24時間貸し切りのお風呂に入れたこと。良くなかったというほどではありませんが、最初に説明いただきましたシャワーの勢いですね。節水タイプとのことですが、いつシャンプーが流しきれるのかという水量(水圧)でした。部屋が2階なのはわかった上での宿泊でしたが、立てない12.5kgの老犬のため、わんこと荷物の移動が大変でした。(Mix、チャッピー、男の子17歳)(2018/7/8)
■利用者より(431) : 周辺の犬ずれ観光スポット情報やお土産情報を丁寧に解説してくださり、旅がより一層楽しいものになりました。施設が特別に新しいわけでもなく、高級ではありませんが、掃除も行き届いており何よりも利用する人への気配りは今まで泊まった宿の中ではずば抜けたものがありました。(ゴールデンレトリバー、ケイン、♂2歳)(2018/7/3)
■利用者より(430) : ワンコではなく二羽のインコと初めて宿泊させて頂きました♪お部屋の大きな窓からは快晴の空と木々の緑の中央に猪苗代湖が見えずっと見続けてしまいました。ワンコやニャンコが宿泊出来るお宿はだいぶ増えてきたのですが鳥を宿泊させてくれるお宿はまだまだ非常に少ないです。宿泊させてくれてもカゴに入れたままで放鳥を許してくれるお宿は殆どありません。そんな状況の中ケーナインヒルズ様はお部屋で鳥も自由に過ごす事が出来る貴重なお宿です。緊張する場所ではやらない水浴びまで洗面台で始める程リラックスして楽しそうに過ごしてました。ペットだけでは無く飼い主にもとても優しいお宿です♪病気の治療後ウイッグ生活になった飼い主のお宿の条件はお風呂は貸切トイレはお部屋にある事が一番の希望!ケーナインヒルズ様は企業の保養所をリホームしてペンションを始めたそうです。水回りの工事は大変らしいのですがトイレは部屋にあった方が良いだろうとお部屋につけたそうです。4〜5人入れる貸切人工温泉(24時間循環のトゴール湯)もとても気持ちが良く前日まで悪かった体調もだいぶ回復しました。アクセスが最寄りの駅からはタクシーしか無いので立地環境のみほぼ満足としたのですがそれ以外は非常に満足です。ひとり旅でインコも泊めてくれるとても貴重なお宿です!インコ達にも飼い主にも優しく沢山話しかけて下さりとても癒されました♪近くのお山で採れたわらびの煮付けまた食べたいです!無理をせず体を休めながらみんなの憩いの場所ケーナインヒルズをなるべく長く続けて欲しいです(*^◯^*)(ボタンインコ/コザクラインコ、リボン/マロン、女の子/男の子、共に13歳)(2018/6/25)
■利用者より(429) : 初めての利用でしたが、予約の段階から丁寧に対応してくださり、館内の説明もしっかりしていただいたので、安心して宿泊できました。自宅以外の場所だと、調子を崩しやすい愛犬も、珍しくくつろいでいて、朝までぐっすり寝ていました。清潔感のあるお部屋から眺める猪苗代湖の風景は素晴らしかったです。ロゴマークの入ったスリッパやお散歩バックが持ち帰り可能なのも嬉しいサービスでした。お願いするとしたら、お風呂にもドライヤーがあるといいかなと思いました。全体的には大満足です。また、泊まりにいきたいです。(コーギー、ベル、女の子8歳2ヶ月)(2018/5/26)
■利用者より(428) : オーナーからのお勧め情報が、大変分かりやすく、しかも印刷して頂けて、宿を出てから帰路に着くまで、満開の桜を鑑賞したり、美味しいランチを頂いたり、美味しいお土産を買えたりと、充実した時を過ごすことが出来ました。(トイプードル/トイプードル、クロエ/ドルチェ、女の子/女の子、5歳/2歳)(2018/5/17)
■利用者より(427) : とても料理がおいしく、見た目にもきれいで大満足でした。経営されているお二人の人柄がとてもすてきでした。また是非会いたいと思わせるお二人でした。私の第一の良かったところは、何といっても近くにある白樺並木と牧草地と猪苗代湖の絶景でした。本当に絵にかいたような・・というのがぴったりの景色でした。ご主人、奥様、盲導犬フーマ君にまた是非会いたいとの思いを込めての投票です。またお会いしたいです。(Mダックス、クッキー、オス13歳)(2018/5/12)
■利用者より(426) : 第一の満足度は経営されている方の人間性の良いところで、温かくアットホームな雰囲気と相まって最高でした。第二はとても美味しい料理でした。料理が苦手というシェフの奥様が作る料理はとても苦手な料理ではなく季節感と彩りが最高でした。もちろんいろいろな話も料理のアクセントと香辛料の役目をしていました。第三は部屋の広さや清潔さと設備の良さです。いろいろペット連れの我々のことを考えていたのが印象的です。改善点は、今回の宿泊では感じませんでした。カメムシがちょこちょこ出てきたことくらいですかね。最後に盲導犬のフーマ君がとても最高でしたね。これはペンションとは関係ないことですが、フーマ君にまた会いに行きたいと思わせてくれました。(Mダックス、クッキー、オス13歳)(2018/5/12)
■利用者より(425) : オーナーの聞き入ってしまうお話や、地元の食材を使ったお料理、地元のおすすめスポットの紹介など、おもてなしの細かい配慮や、お部屋のきれいさ、愛犬への優しい接し方に大変満足です。(ウェルシュコーギーペンブローク/Mix、キミー/きなこ、メス/メス、6歳/4歳)(2018/5/8)
■利用者より(424) : ご主人も奥様もとても感じ良く雰囲気がよかったです。近辺の見所やお土産などご主人が詳しくお話ししてくれてとても参考になりました。標高が高いという事もあって亀虫が多かったのですがそれは前もって知らせてくれていたので特に問題はなかったです。又機会があればお邪魔したいと思います。(Mix、こうめ、雌、10歳11ヶ月)(2018/4/22)
■利用者より(423) : 磐梯山と猪苗代湖の間にあり、景色もよく、スキー場も近くにあり自然を満喫できました。建物自体は古いらしいのですが、リフォームされて綺麗でした。お料理もおいしく、量も丁度良かったです。特に朝食は 、思いもしなかったおせち料理が戴けたことが嬉しかったです。部屋は和洋室で広く、ゆっくりとくつろぐことが出来ました。(柴犬、龍、男3歳)(2018/1/12)
■利用者より(422) : オーナーの一生懸命な接客、地元野菜のサラダや馬肉は非常に美味しくいただきました。なにより愛犬がゆったりして喜んでるのが良くわかります。(チワワ2匹、くぅたろう/もんじろう、男の子/男の子、13歳/3歳)(2018/1/4)
■利用者より(421) : お風呂も気持ちよかった。ご飯も量が多く美味しいし満足した。部屋の天井の隅にてんとう虫が沢山いて少し嫌だった。2人とも良い方でまた来たいと思った。(ホワイトシェパード、アルバ、オス8歳)(2017/12/29)
■利用者より(420) : 丁寧な対応・説明。食事も美味しく、夕食のフルコースは肉も魚も出てボリュームあり。お風呂も準天然温泉でしたが、肌がツルッとしました。部屋も掃除が行き届いてます。盲導犬にも始めて触れました。(ホワイトシェパード、アルバ、オス8歳)(2017/12/29)
■利用者より(419) : 気兼ねなくイヌと泊まれるとことがとても良かったです。イヌ用の設備も至れり尽くせり。お風呂の脱衣所までイヌを同伴できるのが安心でした。お食事もとても美味しく、特にスープ、ヤーコン、そしてお米が美味しかったです。(シバイヌ、ヘンリー、オス6歳)(2017/12/20)
■利用者より(418) : やーこんのサラダがおいしかった。日本酒で薦められた七重郎は帰り土産品に2升買って帰りました。オーナーは視覚障害があり、介助犬がサポートしていましたが、ワンコに近付けないので、ゴン太は欲求不満になっていました。(Mダックスフントワイヤーヘア、ゴン太、男の子8歳11ヶ月)(2017/11/23)
■利用者より(417) : はじめて宿泊しました。当日まで盲導犬のいるペンションだとは知りませんでした。オーナーさんは獣医さん。目が不自由という事で、丁寧に館内説明をしてくださいました。また盲導犬についての説明もしてくださり非常に勉強になりました。当日はカメムシが大発生していたのですが、今となればよい思い出です。お食事も美味しかったです。また近場の美味しい食事処やお土産の場所なども教えて頂き、ありがたかったです。またぜひ宿泊したいと思いました。私が行った時は、台風直前で雨だったのですが今度は晴れた日に行きたいと思っています。(ラブラドールレトリバー、リン、女の子、保護犬なのですが、おそらく10歳ぐらいです)(2017/11/14)
■利用者より(416) : お風呂場が高齢者には、手すりなどがなく入浴しづらかったのが残念でした。ベッドは寝心地がよかったです。部屋も動物の匂いなどがしなくてとても清潔感がありました。(カニヘンダックスフント、りむ、女15歳)(2017/10/25)
■利用者より(415) : オーナーの丁寧な説明がありがたく安心して泊まれました。奥様のプロ並みの絵画などの作品の数々に大変驚愕いたしました。またお料理をおひとりで作られていることに感心しました。一日に受け入れる数が限られている分、ディナータイムではオーナーのお話を聞きながらアットホームな雰囲気でゆったりとした時を過ごしました。オーナーの介助犬フーマのかしこさに感心しました。(バーニーズマウンテンドッグ、ベッキー、女の子6歳)(2017/10/20)
■利用者より(414) : ゆったり過ごせて、よかったです。(バーニーズマウンテンドッグ、ベッキー、女の子6歳)(2017/10/20)
■利用者より(413) : ご夫婦の対応が家族的で、また部屋の掃除もゆきとどいていて大変綺麗で良かったです。お料理は全般に美味しかったです。ステーキ、カボチャのスープと最後のデザートも美味しかったです。改善希望個所は「座椅子」と窓側に椅子とテーブルがあると良いかと思います。(2頭ともMダックスフント、チャッピー/クッキー、2頭とも♂、2投とも14歳5ヶ月)(2017/10/10)
■利用者より(412) : これで何回目の宿泊か分からない位行ってます。いつ行ってもお料理が美味しい。料理が苦手とおっしゃるオーナー夫人ですがとんでもない、何を食べても美味しいです。部屋も清潔で快適です。今回はキャンセルがあったという事で、私達だけだったので犬もとても自由に過ごさせて貰いました。口煩い我が家の犬達が非常に寛げるらしい素敵なお宿でした。(ジャックラッセルテリア、つくね/もずく/おこげ、♂/♀/♀、13/10/6歳)(2017/10/5)
■利用者より(411) : ペンションの方の人柄もよく親しみやすかったし、施設の使用方法の説明が非常に丁寧だった。ぺンションの付近のお散歩コースがとても美しいロケーションで朝の散歩がとても気持ちが良く感動的だった。少し足を伸ばすと自然のドッグラン的な草原があり、そのバックに磐梯山がそびえ立ち,眼下には猪苗代湖が見えとても雄大で美しい景色だった。うちの孑たちがその草原を走る姿はとても喜んでいるようだった。(Mダックス/Mix、りんこ/もも、メス、6才/11才)(2017/10/5)
■利用者より(410) : ずっとペットと居られる環境や、ペットの用品や気遣いが嬉しかったです。うちの子に限ってだと思いますが、部屋の床が光って見えて、びびって居ました。部屋もカーペット敷きならもっと良かったです。でも多分他の子達は大丈夫なんでしょうね(^◇^;)(Mシュナウザー、アル、男の子、7歳1ヶ月)(2017/9/29)
■利用者より(409) : とてもアットホームな宿でした!オーナーのお2人が優しく出迎えてくれてのんびり過ごすことが出来ました。近くは森で9月でも多くの虫がいましたので夏場は心配なのかな…と思っていましたがマダニのケアの仕方など獣医師さんだからこその知識を教えて頂きとても勉強になりました!食事もたいへん美味しくておなかいっぱいに食べることが出来て幸せでした!楽しく過ごすことができましたのでまた違う季節に必ず行きたいと思います!(ウェルシュコーギー、幸太郎、男の子1歳9ヵ月)(2017/9/28)
■利用者より(408) : 料理がとても美味しかったです。特に夕ごはんのビーフシチューが最高でした。わんこもどこでもOKでわんこ同士の交流もでき、スタッフの方にも可愛がっていただき楽しい時間が過ごせました。わんこ用のご飯があるとより良かったと思います。(Mダックス、こたろう、男の子2歳8ヵ月)(2017/9/7)
■利用者より(407) : いつもながら、とてもリラックスして過ごせました。有難うございました。料理、最高できた。早くオーナーが復帰すると良いですね。心からお祈りしてます。また、ピンチヒッターの息子さん、さすがです。グッジョブでした!今度は、快晴の猪苗代湖水浴したいなぁ、、、あ、次回は雪国の猪苗代ですね。また行きます!!これからも宜しくお願い致します!!!(パピヨン2頭、かりん/りんか、女の子/女の子、7歳9ヶ月/2歳5ヶ月)(2017/9/4)
■利用者より(406) : 全体的には宿の人の人柄が良かったので、チェックインの時に全て悪い?箇所などの説明が有りましたので不便に感じる事がありませんでした。次の利用時には泊まる側としても用意する物等の対策があれば快適に過ごせる宿だと思います。(Mダックス、とらまる /ゆずは、オス/メス、1歳2ヶ月/7ヶ月)(2017/8/31)
■利用者より(405) : アットホームな雰囲気のお宿で、立地も静かな場所だったので旅の疲れを癒すに十分でした。ウチのコギも、オーナーご夫人やほかのお客様、はてはお掃除スタッフさんにまで撫でてもらって大喜びでした。良かった点=・お掃除が行き届いて綺麗でした。・馬刺しが美味しかった!コギさんもちょこっと食べて大興奮でした。・お風呂の温度がすごくちょうどよかった。好きなときに貸し切りで入れました。・オススメ観光スポットやお土産を手作り資料付きで案内してくれたので、参考にしました。・ペット用アメニティがとても充実していました。オリジナルロゴ入りのお散歩バッグやスリッパがお持ち帰りOKなのが嬉しい。良くなかった点=・特に無いんですが、あえて言えばオーナー様が入院中で、相棒の盲導犬ちゃん共にお会いできなかったこと…でしょうか。今度はオーナー様がお元気でいらっしゃるときに行ってみたいです。(ウェルシュ・コーギー・ペンブローク、ぽてに、オス2歳5ヶ月(2017/8/30)
■利用者より(404) : 犬と泊まれる宿は初めてでしたが、犬の用品が充実していてとっても過ごしやすかったです。またスタッフの方がいつもあたたかく声をかけて下さって本当に癒されました。夕食も手の込んだお料理で本当に美味しくいただきました。ワインも最高でした。おかげ様でいい旅になりました。ありがとうございました。(ミニチュアダックスフント/カニンヘンダックスフント、クッキー/ハッピー、メス/メス、7歳/1歳)(2017/8/30)
■利用者より(403) : 同行したミッドくんは、性格がが臆病で初対面の動物に限らず人にも良く吠え、慣れてくると良い子になります。今回、無駄吠えを気にしての宿泊でしたがオーナーの対応が非常非常に良く、宿泊客にも吠えることは気にならないのよ、とと吠えることに気後れしていた気持ちをサポートしてくれました。いつになくとても気楽に過ごすことが出来ました。ミッドくんもいつになく良いい子でした。オーナーに散歩をしてをして頂いたのですが、歩調をを合わせて呉れた、と褒められました。有難うございました。(Mシュナウザー、ミッド♂9才)(2017/8/30)
■利用者より(402) : お料理もバランス良く、美味しい!馬刺身が大好きだったので沢山食べられて良かった!冬にもまた来てみたい!(フラットコーテッド2頭/ダックスフンド1頭/Mダックスフンド1頭、レグルス/ステラ/プロキオン/オリオン、メス2頭/オス2頭、13歳/2歳/11歳/年齢不詳)(2017/8/23)
■利用者より(401) : 接客対応が気持ち良くて、初めて来たのに、リピーター感覚で、過ごせました。(パピヨン、メルシー、男の子11歳9ヵ月)(2017/8/15)
■利用者より(400) : 犬同伴用とは思えない綺麗な部屋でした。室内に用意してある犬用の備品も十分で、持参したものより使い勝手が良く遠慮なく利用させていただきました。元獣医師のオーナーさんの犬への接し方は勿論素晴らしく、うちのビビりで警戒モード全開の甲斐犬も最後はリラックスしてイビキをかいて寝ていました。散歩の環境も最高です。なによりも、「ペット同伴可能」ではなく、犬も1訪問者(犬?)として迎えて頂ける感じがして、安心して過ごせるお宿でした。もちろん、食事もゆっくり味わって美味しく頂きました。普段利用している宿より料金は高めではありましたが、それでも、また、今度は、実家の相棒犬も連れて行きたいなと思います。安心して過ごせるお宿でした。(甲斐犬、かい、雄3歳7ヶ月)(2017/7/26)
■利用者より(399) : 料理が全体的に美味しくて特にヤーコンのサラダが良かったです。接客は丁寧で分かりやすく気さくに話しかけていただけました。お風呂はゆったりしていて気持ちよかったですがシャワーの水圧がが若干弱く感じました。(コーギー、もも/小次郎、女の子/男の子、14歳/7歳)(2017/7/7)
■利用者より(398) : 翌日行く場所の説明、ペットと同伴できる場所の説明などいろいろ教えて貰い大変助かりました。夕飯の馬肉が大変おいしかったです。また行きたいです。(ネコMix、なお、メス15才)(2017/6/25)
■利用者より(397) : 美味しい日本酒とワインと馬刺しがあり、お酒は瓶で提供され、残りはお土産になるのが嬉しかった。地元のお菓子等お土産情報、ペットが入れる観光情報をまとめたプリントを頂きわかりやすく助かりました。又、行きたい宿でした。(猫Mix、なお、女の子15歳)(2017/6/23)
■利用者より(396) : 明るくやさしいオーナーご夫婦の接客に大変満足です。お料理もおいしくてぜひたくさんの方にも行っていただきたいです。フレンチの夕食最高です。お風呂もゆったり最高です。犬たちへの心配りが何より最高です。(ラブラドール/プードル、ダバディ/らん、雄/雌、9歳/12歳)(2017/6/21)
■利用者より(395) : 突然の宿泊依頼でしたが無理やり都合をつけて頂き感謝です。夕食にご主人様がお付き合い頂き、とても楽しくアットホームな気持ちで賑やかに過ごすことが出来ました。また、2階の廊下でポコが走りまくり、皆が満足感一杯で帰ってきました。絶景地、お土産店、犬と同伴できる店等、情報を教えて頂き嬉しかったです。是非ともまた、お世話になります。(トイプードル、ポコ、女の子1歳11ヶ月)(2017/6/20)
■利用者より(394) : チェックインの予定時間より早く着いてしまいましたが、快く対応していただきました。ご主人は丁寧にお部屋や館内施設・設備の案内をしてくださいました。宿泊した日は私達だけだったので、食事中もご主人がたくさんのお話をしてくださり、それを聞きながら、奥様の美味しい料理をいただきました。ご主人は盲導犬をパートナーにされているので、盲導犬や視覚障害について話してくださり、パートナーのフーマくんに接する時間も作っていただきました。とても貴重な時間でした。ペンションは国立公園内にあるので、自然の中、鳥の声を聞きながらの散歩は気持ち良かったです。足洗い場にはタオルもあり、散歩の時に使う虫除けスプレー(人用・ペット用)も用意されており、ペット用の設備が行き届いていました。とても満足でき、また利用したいと思います。(チワワ、ロン太/こむぎ、男の子/女の子、12歳/5歳)(2017/6/19)
■利用者より(393) : 今回初めての利用で食事・サービズ・設備と細部に気遣いが感じられ、とても落ち着いて過ごす事が出来ました。この地域での美味しい物や見所も教えていただきとても参考になりました。次回来る時はもう少し時間的余裕を持って訪れたいと思います。(ラブラドールレトリバー、オータム、男のコ9歳6ヶ月)(2017/6/18)
■利用者より(392) : 宿オリジナルの観光案内、お薦めこのお土産が書いてある資料やオーナーご夫妻からお聞きするお話しは、とても参考になりました。館内はとても清潔で過ごしやすく、オーナーご夫妻のお人柄にも大変癒して頂きました。また再訪したいお宿です。(ヨークシャーテリア、そら♂6才)(2017/6/10)
■利用者より(391) : とても親切に対応していただき安心して利用出来ました。おみやげにする商品と店の場所等わかりやすく紹介していただきとても参考になりました。(マルチーズ、HANA/MOMO、メス、7歳8ヶ月/1歳4ヶ月)(2017/6/6)
さらに以前の感想を読む
|
|