|
|
- ホーム
- サイトポリシー
- ホーム
- サイトポリシー
サイトポリシー
サイトポリシー
当ポリシーが適用される弊社運営Webサイト
・ペットと泊まれる宿検索 (ステイウィズドッグ) - https://living-with-dogs.jp/stay
・犬との暮らしの総合サイト - https://living-with-dogs.com
・ペットと入れるカフェとレストラン - https://living-with-dogs.jp/caferest
・犬との暮らしのアイテムショップ - https://living-with-dogs.jp/shop
私達は、すべての犬が幸せに暮らせることを願っています。犬は人の心を癒してくれる最愛のパートナーなのです。人と最初にパートナーとなった犬は、かけがえのない命を持っているのです。今、幸せな犬達もいます。一方、悲しい犬達もいます。そんな悲しい犬達を作らないために、また、増やさないためにも、飼い主として愛犬との暮らし方を考えていきたいと思います。愛犬との幸せな生活は、毎日のコミュニケーションから始まります。そして犬は、共に同じ時を過ごすことで真のパートナーとなります。世の中の愛犬家がみんなこのようになっていけば、犬も人間もより楽しく、また捨てられる犬も減っていくでしょう。そんな時代が来ることを願ってこのサイト(https://living-with-dogs.com/)を作りました。
今、出来ること、それは、
犬は 「家族として、パートナーとして暮らし、捨てることはしない! 殺すこともしない! そして、むやみに増やさない!」ということです。
そして、
飼い主と犬のより楽しい暮らしを考えること
出会った犬はパートナーとして犬の最後を看取るまで一緒に暮らし通すこと
飼い主と犬の毎日のコミュニケーションをより深めていくこと
安易な繁殖をしないこと
人・犬それぞれの個性に合ったしつけを行うこと
マナーをもって人と犬とのより良い社会的共存をめざすこと
しつけや訓練は飼い主の個性、犬の個性により異なります。また、人との絆の深め方はたくさんあるのです。おとなしい犬の場合、甘えん坊の犬の場合、アクティブな犬の場合、病弱な犬の場合、とすべて同じ視点では測れないことを是非ご理解下さい。
愛犬と飼い主さんが向き合ったそれぞれの適した方法を追求していきましょう。その事例としてたくさんの体験談を私達は今後も提供していきます。この体験談からご自身の愛犬に向く方法を模索していただければ幸いです。
リンク
■
当サイトの主旨をゲストのみなさんに幅広く読んでいただきたいと考え、リンクフリーとさせていただいております。
次にリンクの考え方ですが、当サイトでは「リンク」は本当におすすめできるサイトであるべきであると考えています。
従いまして、当サイトから他のサイトへのリンクは、当サイトの主旨に合っているかどうかを考慮して決めさせていただいております。また、当サイトは世間一般のいわゆる「相互リンク」という考えは持っておりません。もちろん、それぞれがおすすめサイトにリンクした結果、たまたま相互にリンクすることはあります。
このように"それぞれのおすすめサイトが自然に相互にリンクしていた"という状態が最もふさわしい状態であると考えます。
サイトの運営
■
私達は、Webサイトを中心として運営します。当サイトの主旨にマッチした私達の投稿とゲストの方からの投稿を掲載します。
免責事項
■
当サイトでは、利用者の方に対し基本的に無料で情報を提供しています。運営及び管理は、基本的に個人で行っているものであり、全力をあげて運営を行い掲載情報の誤りについては適宜訂正していますが、その利用により発生した被害や誘発した損害、トラブルに関しては一切の責任を負わないものとし、一切の賠償などは行わないものとします。
また、当サイトは、利用者の方への事前の連絡無しにURL、コンテンツなどを変更したり、サービスの提供を中止する場合があります。その場合、当サイトをご利用できなかったり、利用者の方に直接または間接的損害が生じたりしてもいかなる責任を負わないものとし、一切の賠償などは行わないものとします。
また、当サイトからリンクされた当サイト以外の他のWebサイトのURLが存在しない場合や変わっていた場合、さらに、当サイトからリンクされた当サイト以外の他のWebサイトの内容もしくはプライバシー規定に関して、当サイトは責任を負いかねます。
プライバシーポリシー
■
弊社サイトを利用する方は、以下の記載事項に同意したことになります。同意されない場合は、当サイトの利用はご遠慮ください。
1) Cookieの使用
■
利用者の方は、当サイトを匿名で閲覧し、当サイトの情報にアクセスすることができます。当サイトでは、頻繁に利用してくださる利用者の方に快適に利用していただけるよう、またサイトを向上させるために、Cookie(クッキー)と呼ばれる技術を一部のWebページで利用しています。クッキーとは、各ホームページにアクセスしたユーザーに送信する小さな情報で、クッキーを使用することにより、個々の利用者の方がどのページを閲覧したか等が分析できるものです。この情報は利用者を個人的に特定するものではなく、みなさまが当サイトに対して自ら個人情報を提供しない限り、匿名のままです。クッキーを使用して収集した情報は、統計的に処理してデータとして公表することがありますが、個人を識別できる情報としては公開しません。
2) 個人情報の保護
当サイトに電子メールやFeedbackフォームで利用者の方から送信された個人情報は適切な管理体制のもとに保護します。みなさまの個人情報は、法律によって要求された場合を除き、第三者に開示・提供することはありません。当サイトに送信していただいたみなさまの個人情報は、あらかじめお知らせした目的の範囲に限定して使用します。無断で第三者に開示することはありません。なお、個人情報を統計的に処理した情報は、Webサイト等で公開することがありますが、個人を識別できる情報は公開しません。
(2019/08/24改訂)
(2007/02/10改訂)
(2004/02/12改訂)
(2003/08/21改訂)
(2002/01/15改訂)
(2001/11/11改訂)
(2000/03/12初版)