  |
5月の「リスの庭」に続き、今回は「別邸COCORO」にナント2泊でお世話になりました。以前は「リスの庭」に泊まることを夢見ていて「リスの庭」に泊まったら今度は「別邸COCORO」に宿泊してみたくなる…四季の蔵さんは、そんな素敵な宿です。 今回も足柄SAに立ち寄って休憩し、夏のプールをちょっと堪能! |
初めて四季の蔵さんの隣に位置する、バガテル公園にも行きました。でもでも!何といっても目的は宿♪今回もチェックイン1時間前の14時には四季の蔵さんに到着しました。お茶をいただきロビーで旅の疲れを癒している間に「お待たせいたしました〜」とお声かけが。
|
「別邸COCORO」は本館やリスの庭とは違う場所にあるため車で約10分の移動! 噂の通り、超細道で、しかも直角にまがる場所もあったりと、運転を細かい運転が上手な母にお任せして大正解でした(笑)。 「なんで停まるの!?」と兄が言ったのも分かるぐらい、何もない所に到着。そこが「別邸COCORO」でした。広々した敷地にポツンと建物がひとつ。このお庭を占有できるのか〜!!とこれからの2泊にわくわくしました。
|

|

|
車から荷物を入れるのもスタッフさんにお手伝いいただき助かりました。 丁寧に部屋のご説明をいただき、お庭へGO! 残念ながら2連泊中で、着いたこの日しか晴れない予報だったため急ぐように遊んでしましました。 何しろ広い!すぐにかけまわってくれることを予定していた私たちでしたが、あまりに広くてワンコたち、庭をしばらく見つめておりました…。 |
でも時がたつと各々で自由に遊びだし、広大な敷地でのノーリード散歩にはとても満足しました。明日も雨が降らない時間があるといいね!といいつつお庭を後にし、お部屋内も堪能。 |

|
広い和風のお部屋に囲炉裏のお部屋、2階のロフト部分にはベッドスペースとソファー部屋が…。 |
2階にワンコはあがれませんでしたが、猫がのんびりできる部屋として重宝しました。 |
そしてそして源泉かけ流しの温泉!お部屋専用とは思えない広さを十分に堪能しました!窓をフルオープンにできるので、露天風呂気分を味わえます。 |
そんなこんなであっという間に夕食の時間。着いた1日目はのんびりしたいということでバーベキューをお願いしました。 でっかいお肉に、新鮮な魚介類が沢山!お野菜まで手が回らなくなってしまったのが非常に悔やまれますが、量・質ともに大満足! タレをつけなければちょこっとワンコにおすそ分けも出来ちゃうのがバーベキューの醍醐味ですよね!(本当はダメなのかもですが…)。また、お写真には撮れませんでしたが、満天の星空は大満足でした!プラネタリウム以上の星の数だった気がします。 |
 |

|
そして楽しみにしていた中日(なかび)。午前中は敷地内を流れる川で遊びました。柴犬のクッキーは、お水嫌いで予想通り川には入りませんでした。。。 でもちょっと入ってみたいなって感じが可愛くて楽しめました。マルチーズのみるくは、ちゃぱちゃぱ入水していました。私自身も膝まで入りました。冷たくて綺麗なお水で気持ち良かったです。カワセミが来たり、6月には蛍も姿を見せる、とても美しい川です。大切にしたいなぁ…って(自分の土地でもないのに勝手に)思いました。 |
さて、朝食が届きました。車で運んできてくれるんですよ。ちなみにこちらの朝食、2回いただきましたがおかずの内容がちゃんと違っていて 美味しかったです。 今日は1日中遊べるぞ〜!!と思っていたら予報どおりの土砂降り。残念ではありますが遊びつかれを取るのと雨の景色を楽しむのもまた風情がありました。 |
夕食は、リスの庭ではイタリアン、1日目がバーベキューだったので、もちろん和食処をチョイス。「くらの坊」さんにお世話になりました。
|

|
お小皿に出てくる数々のお料理、1つずつ堪能して食べていったら、最後のほうにはみんなギブアップといわんばかりの状態に…ボリューム満点でした。 最後のご飯が食べられなくなってしまったのですが、焼きおにぎりにして持ち帰らせてくださいました。このサービスには大変助かりました。 |

|

|
四季の蔵のスタッフの皆様にも今回も大変お世話になりました。 いよいよ、帰る日…残念ながらこの日も雨。ちょっと雨がやんだときに外に出て遊びました。別邸COCOROに泊まると会えることがある、猿・鹿・猪・ハクビシンには遭遇することができなかったので、またいつの日か会いにきたいと思います!あ…唯一生き物で歓迎してくださった“蛇さんトカゲさん”ありがとう。。。なんだか蛇やトカゲだけに会えるのも我が家らしい気がします(笑) |

|
(2009/7/26)) (2009/8/18掲載) (東京都、M.Kさん)( 5丁目の3びき みぃ・クッキー・みるくのこ〜んな生活) |