体験記
北軽井沢 - ドギーイン ぽこあぽこ
体験記
北軽井沢 - ドギーイン ぽこあぽこ
体験記
北軽井沢 - ドギーイン ぽこあぽこ
![]() 5月の連休明けから宿を探しました。条件はペットに優しく料理が美味しい事。部屋が新しくて綺麗でウォシュレットトイレであること。貸切のお風呂や専用ドッグランが併設されていること。口コミで評判が良いこと等です。 旅行雑誌・インターネットを駆使して選んだのが「ドギーインぽこあぼこ」さんです。このお宿のコンセプトは「愛犬と一緒に癒される宿」ということでアロマの香り漂う癒しの空間が訪れた愛犬家たちを魅了しているそうです。 コロンを連れて行くのでランチ場所等は天候にかかわらず食事が楽しめるレストラン等を予めリストアップしそれから周辺の観光施設を組み合わせて作成しています。ある程度の概略行程を作成しておけば現地で有効に過ごせると思います。我が家では行き当たりばったりはNGです。 |
■ル・プティ・ニ・トロワ |
![]() オーダーしたのは「ホットケーキ」に「ふわふわタマゴのサンドウィッチ」「チーズトースト」「フレンチドッグ」です。 みんなでシェアして食べましたがとても美味しく、テラス席は朝の日差しが木々の緑に差し込んで気持ちがよく、コロンも寛いでいました。 |
その後早朝の雲場池を散歩しました。とても静かで綺麗な池で水面は鏡のようで周りの木々が映し出された素晴らしい景色にみんなうっとりしてしまいました。池の周りの遊歩道をのんびり歩きました。 |
■CHELSEA’SGARDENCAFE |
![]() ![]() 英国ファームハウスをイメージしたお店で、店内はわんこと気持ちよく過ごせるよう自然 材にこだわり、漆喰の壁・床はイギリスやフランスから取り寄せたもので造られているそうです。 高原の風を感じるテラス席で季節毎のお花を見ながら、コロンとゆっくり過ごしました。テラス席の下が専用の芝生のドッグランです。 食事が用意される間、コロンと遊びました。看板犬のチェルシーちゃんは今年で12歳の英国ゴールデンで優しい瞳が魅力のワンコでした。 |
![]() ![]() |
■石の教会 |
![]() |
■ドギーイン ぽこあぽこ |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
二階のサンルームではハーブティのセルフサービスがありました。陽の光が差し込む素敵な場所です。一階にもパブリックスペースが設けられていて、こちらは大きなソファがありました。コロンはソファの上でまったりです。 |
![]() ![]() |
ディナーは午時6時15分から始まりました。一日4組限定なのでダイニングルームも広々です。わんこ用の椅子も用意されています。椅子に座りニコニコのコロン。美味しいものが食べられると期待しているようです。 コロンの前には美味しそうなイタリアンが。にんじんチーズパスタヤギミルク付です。まずはコロンにディナーを与えました。家では小食なコロンですが特別なディナーに夢中です。コロンの食べっぷりを見て家族みんな笑顔です。あっという間に完食。綺麗に食べたのでオーナーにも褒められました。 |
![]() ![]() |
次はコロンパパたちのディナーです。コロンはお腹がいっぱいになったので、椅子の中で大人しくしていました。イタリアンフルコースディナーの始まりです。前菜から始まりデザート・コーヒーまでのイタリアンフルコース。期待が高まります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スープは「ヴィシソワーズ」。冷たいジャガイモのポタージュです。夏に良く合うスープです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() コーヒーは有名な丸山珈琲。コーヒー好きのコロンパパにはとても嬉しい。程良い酸味があり香りもコクも申し分ない美味しいコーヒーでした。美味しいイタリアンフルコースとわんこご飯をいただき。家族もコロンも大満足です。ぽこあぽこさんご馳走様でした。 |
![]() 娘のひざの上で気持ちよさそうです。やがて寝てしまいました。沢山歩いて美味しいディナーもいただきコロンにとっても最高の時間を過ごせたのではないかと思います。 |
![]() そして食後はお気に入りの丸山珈琲。美味しい珈琲は幸せな気分にさせてくれます。かなりの量でしたがみんな美味しく完食しました。 |
![]() ![]() |
宿泊させていただきました「ドキーインぽこあぽこ」さんは、ワンコと家族が寛げるとても良いお宿でした。お風呂は部屋にはありませんが貸切の広いお風呂を部屋ごとに使用できワンコ専用のウェイテングスペースもありますので快適に使用できました。ワンコ用の設備や人用設備も申し分なく料理も美味しく、素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。スタッフの皆様、本当に有り難う御座いました。 |
■白糸の滝 |
![]() 沢山の人が滝を見に来ていましたが滝の周辺は涼しくマイナスイオンを沢山浴びてコロンもリフレッシュです。 ベンチに腰掛けて目を閉じて滝の音を聞いていると癒されます。とても素敵なスポットなのでここはお勧めです。 |
■麺茶寮ウィステリア |
![]() ![]() テラス席では苔庭を見ながら食事が出来るそうです。蹲は銀閣寺と同じものだそうです。ウィステリア=藤の花の花言葉は[歓迎]地元産を中心に全国選りすぐりの食材を使った料理のおもてなしで軽井沢価格にとらわれない値段に挑戦しているとのこと。 ちなみに「まぐろのほほ肉ステーキ」(ごはん・味噌汁・サラダ・漬物)が1000円、ハーブ鳥の唐揚定食1550円とお財布にもやさしいです。 |
■軽井沢・プリンスショッピングプラザ |
![]() |
■そば処きりさと |
![]() お勧めの「おそば」と「うどん」の両方が食べられる「きりさとセット」と「鴨の網焼き」を注文しました。「うどん」までついて何と1920円と軽井沢価格でないのが嬉しく、本場のおそばが食べられて良かったです。 |
![]() ![]() |
楽しかった旅行はあっという間の二日間でしたが、子どもの成長と家族の絆を確認する良い機会となりました。愛犬コロンには改めて家族をまとめるパワーを感じました。早いものでコロンも7歳。高齢犬の仲間入りですが、いつまでも元気で来年もコロンを連れて家族旅行に行きたいと思いました。 (2012/8/22泊) (2012/8/25)(東京都、M.Mさん ![]() |
ドギーイン ぽこあぽこ お宿情報 |