コラム
飛行機での犬連れ旅行の新サービス
コラム
飛行機での犬連れ旅行の新サービス
コラム
飛行機での犬連れ旅行の新サービス
愛犬と共に飛行機で旅行が出来るなんて、良い時代になりましたね。JAL/ANA共にわかりやすいペット連れのサービスを公開し始めました。 各会社毎によって温度差はありますが、一様にペット連れを無視できない現状を感じ取れます。各営業所が実際に対応した個々の感じ方、犬連れ客の様が問われていると思います。 |
●JAL : 国内線 ペットとおでかけサービス 国内線 ペットとおでかけサービス、JALペットクラブとして2004年3月1日からスタートしました。JALペットクラブに入会してポイントをため、ポイントに応じてクレートの無料サービスや、ペット料金の無料、JALオリジナルグッズが貰えると言うものです。路線毎のペット料金は2,000〜5,000円です。詳しくは日本航空のサイトをご確認ください。 ●ANA : ペット(愛玩動物)をお連れのお客様 国内線では、2004年3月1日より、ペットの預かり料金が一律となりました。 ペットと一緒に旅行する場合、ペットは料金一律 4,000円(ペットケージ一個あたり。一部路線は2,000円)ペットケージ貸し出し料金/500円(税込)。詳しくは全日空のサイトをご確認ください。 |
どちらも優劣つけがたいサービス内容です。 さて、読者の方から以下のコメントがありました。 「3/1からJAL、ANAの2社ともに、ペット料金の大幅な見直しが行われましたので、遠出が出来たらよいなと考えてはいますが、現地での移動手段の情報が無く、困っております。」 確かに飛行機で愛犬と共に遠方や離島に旅行に行けるのは嬉しいのですが、目的地に到着してからの足、受け入れの宿は十分でしょうか? 2月26日に掲載した「沖縄の青い空と海で愛犬と共にすごしたい」でも宿泊施設の受け入れに苦慮している記事があります。犬連れの場合は、特に大型犬・中型犬の同伴であれば、到着空港からレンタカーを利用しなければなりません。その受け入れ態勢を航空会社は考慮しているのでしょうかね。 以下のように航空会社に質問してみました。 [航空機利用の犬連れ旅の現地の足と宿] ●JALへの問い合わせ ペットとおでかけサービスが出来て、犬連れでの旅の幅が広がり、とても嬉しいのですが、目的地の飛行場からの足、宿の確保に関して質問させてください。 1. 飛行機予約時に、ペットも可のレンタカーが借りられますか? 2. 目的地のペット可の宿泊施設の予約は出来ますか? ![]() ペットとおでかけサービスは、利用することでポイントが貯まるサービスです。残念ながら、ペット可のレンタカー、宿泊施設の予約までの連動はしておりません。 尚、「ペットとおでかけサービス」事務局が3月1日に開設されました。 お問い合わせは、TEL03-5753-8722 (平日9:00〜17:00)まで。 ●ANAへの問い合わせ 2004年3月1日から、ペットの預かり料金が一律となり、ペット連れでの飛行機利用の旅が広がってとても嬉しく思いますが、目的地の飛行場からの足と宿について質問させてください。 1. 飛行機予約時に、ペットも可のレンタカーが借りられますか? 2. 目的地のペット可の宿泊施設の予約は出来ますか? ![]() お問合せいただいた件についてですが、「ワン・モア サービス」にて承るホテル・レンタカーにつきましては ペットの同伴は扱っておりませんので何卒ご了承いだだきますよう お願い申し上げます。 (2004/3/10)(LIVING WITH DOGS) |