![]() ![]() |
![]() ![]() ステイウイズドッグアワード2022(第14回)で優秀賞を獲得した、開業4年の Wan's Resort 山中湖 に行ってきました。昨年度までは2年連続の最優秀賞でしたが、24室のホテルで開業以来4年連続入賞は
晴らしい実績です。多くのお客様が支持しリピーターとなった結果だと思います。Wan's Resort 山中湖 に宿泊するのは、今回が8日目でリピーターの仲間入りをしました。周辺の観光地は行き尽くした感はありますが、ココも喜ぶので安心感もあり、何度でも足が向いてしまいます。 |
| 今までは春秋や冬場が多かったので、盛夏に避暑に行くのは今回が初めてです。さすがに真夏のハイシーズンは予約が取りにくく、苦労しました。この日は、オフィシャルサイトの全施設の表示では満室でしたが、Wan's Resort 山中湖 の個別ページに行くと運よくスタンダード和モダンツインが空いていましたので、当初の日程を変更して即予約を入れました。夏場の予約を確保するには、個別ページやステイウィズドッグのキャンセル速報を注視する必要があるようです。 |
![]() 御殿場プレミアムアウトレット→深沢城(武田氏の駿河の要衝。信玄公が矢文・金山衆を動員して北条氏から奪還したことで有名)、いつもの篭坂峠でなく富士スピードウエイの横から三国峠・山中湖パノラマ台を経由しました。このルートは片側1車線で走りやすく交通量も圧倒的に少なく夏場の渋滞を避けるためには有効だと思います。早目のチェックインとなったので、ドッグガーデン(屋外ドッグラン)とわんこみちでゆっくり遊びました。 |
| もしかしたら、このサイトを閲覧している方から「また Wan's Resort 山中湖 の体験記か!」と思われてしまうので、今回はシンプルに切り口を変えて体験記をレポートします。 |
| (1)なぜ、Wan's Resort 山中湖 に何度も行ってしまうのか? はっきり言って値段を金額だけで判断すれば高く、千葉県からだと便利とは言えません。しかし、スタッフの皆さんがホスピタリティーに満ち溢れ、全員がココを名前で呼んでくれ、すれ違うたびに声を掛けてくれます。ココの我が家以上に楽しんでいる様子を見ると帰宅して直ぐに、次回の予定を考えてしまいます。 |
![]() ![]() (2)多彩な部屋タイプ!特別室を除くと全部屋に宿泊したつもりでいましたが、今回のスタンダード和モダンツインは初めてでした。 |
![]() ![]() 富士山ビュールームやプライベートドッグテラス付きなど7タイプの客室があり、ほぼ毎回違うタイプの部屋に宿泊出来て新鮮です。どの部屋も個性がありリゾート感に満ち溢れています。 |
![]() ![]() 今回の和モダンツインは、ココが大好きな和室・畳のぬくもりと洋室の快適さを兼ね備えた居心地の良い部屋でした。部屋を裸足で歩けるのは気持ちが良いです。 |
| (3)改善と進歩 ここまでのグレードと評価の高い施設では、要求も高くなり難しい点が多々あると思いますが、多くの改善と進歩を感じます。 ハード面の追加・工夫だけでなく、前回宿泊時に支配人とH井さんにそれぞれ指摘した2点が見事に改善されていました。1つ目は壊れていたドッグガーデン(屋外ドッグラン)のアジリティー(ハードル)の修理。2つ目は富士山側の部屋で繋がり難かったWi-Fiが完璧に通じるようになったことです。決して自分が言ったからではなく、普段からハード面にも気を配り宿泊者からの声に耳を傾けている意識の高さを感じました。 |
![]() (4)レザンドール金の葡萄は山梨県らしい素敵なネーミングです。太平洋と甲州のめぐみ・素材を生かしたグレードの高いフレンチは魅力的です。しかも一度として同じメニューの組合せは無く、毎回楽しみにしています。 |
![]() 以前、連泊した際に急遽翌日の夕食を頼んだところH井さんにキッパリ断わられました。シェフが素材とメニューを吟味するため3日以上前でないと予約は受けられないそうです。こんなところに拘りを感じます。 |
![]() 泉郷グループの中では、女神湖アンビエント蓼科のル・プラトと双璧のフレンチだと思います。 |
![]() ![]() |
以下は朝食です。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 山中湖は標高も高く、盛夏でも涼しく高原リゾートを楽しむことが出来ました。実際に、東京から5℃低い気温です。 Wan's Resort 山中湖 は、満足感は何物にも代えがたく、また季節を変えて訪れようと思っています。 |
(2022/7/7泊) (2022/7/16掲載)(千葉県、T.Kさん) Wan's Resort 山中湖 お宿情報 |







ステイウイズドッグアワード2022(第14回)で優秀賞を獲得した、開業4年の Wan's Resort 山中湖 に行ってきました。昨年度までは2年連続の最優秀賞でしたが、24室のホテルで開業以来4年連続入賞は
晴らしい実績です。多くのお客様が支持しリピーターとなった結果だと思います。
御殿場プレミアムアウトレット→深沢城(武田氏の駿河の要衝。信玄公が矢文・金山衆を動員して北条氏から奪還したことで有名)、いつもの篭坂峠でなく富士スピードウエイの横から三国峠・山中湖パノラマ台を経由しました。このルートは片側1車線で走りやすく交通量も圧倒的に少なく夏場の渋滞を避けるためには有効だと思います。早目のチェックインとなったので、ドッグガーデン(屋外ドッグラン)とわんこみちでゆっくり遊びました。

(2)多彩な部屋タイプ!特別室を除くと全部屋に宿泊したつもりでいましたが、今回のスタンダード和モダンツインは初めてでした。

富士山ビュールームやプライベートドッグテラス付きなど7タイプの客室があり、ほぼ毎回違うタイプの部屋に宿泊出来て新鮮です。どの部屋も個性がありリゾート感に満ち溢れています。

今回の和モダンツインは、ココが大好きな和室・畳のぬくもりと洋室の快適さを兼ね備えた居心地の良い部屋でした。部屋を裸足で歩けるのは気持ちが良いです。
(4)レザンドール
以前、連泊した際に急遽翌日の夕食を頼んだところH井さんにキッパリ断わられました。シェフが素材とメニューを吟味するため3日以上前でないと予約は受けられないそうです。こんなところに拘りを感じます。
泉郷グループの中では、女神湖アンビエント蓼科のル・プラトと双璧のフレンチだと思います。

以下は朝食です。

















