宿体験記
伊豆高原 - 全室露天風呂付 別邸 石の家 
宿体験記
伊豆高原 - 全室露天風呂付 別邸 石の家 
|
全室露天風呂付 別邸 石の家に宿泊しました。駅からもさほど遠くなくタクシーで桜並木(時期的に見られませんでしたが)を抜け、ついた先に見えたのは、白くかわいらしくでもどこか落ち着きのあるホテルでした。
英国調のアンティークな内装で日本人なのになぜか落ち着く、今まで泊まったホテルで一番いいホテルでした。お部屋にはいるとバラの壁紙がとてもインパクトがあり、ちょっととまどい気味の母と叔母でしたが、大きなベッドに座り、あっという間にリラックスしておしゃべりが始まりました。
まずはお部屋に通されお茶とケーキです。ダージリンティーがすごくおいしくて、茶葉をお土産にいただいちゃいました。
事前に食事に関してのリクエストなどもきいてくださったので、年配者が同行だったため「好き嫌いはないが固い物は控えて欲しい」とだけ伝えました。
宿泊日数日前にはメールをホテル側からくださり伊豆高原の天候や気温などを知らせて頂いたので服装の目安にもさせてもらえました。
想像妊娠中の愛犬はいつもよりも吠えることが多く心配だったため、ホテルについてすぐこの旨を伝えると「今日この棟は○○様(私の名前)だけですので気になさらないでください」と言ってもらえてほっとしました。
他の宿泊の方がいたら迷惑をかけることになるし、私たちだけだということを事前に教えてくださったことで、かなり気が楽に泊まれました。
|
お部屋でいただく食事も、旅館だと一気に並べられてしまいがっかりすることも多いのですが、こちらはゆっくりとしたペースの私たちに合わせてくださり、暖かい物はどれも暖かい状態で用意してくれて大変おいしくいただくことが出来ました。
特にうちのように吠えてしまうことがわかっている犬の場合、食事をとっていても「いつ
えるか?」、「他の方に迷惑がかからないか?」などと、落ち着いて頂けないことも多いのでお部屋での食事は嬉しい限りです。
メニューも宿泊者の名前入りで詳細が書かれていて、これはちょっと嬉しかったですね。(※左の画像では、名前は割愛させていただいています)
普通メニューが書いてあることはありますが、なかなかここまでのサービスはないように思います。お料理はどれもおいしく特に金目鯛のお刺身はなかなかいただけないので、堪能しました。 御食事の量が多くコースの後半になると、女性三人では食べきれないほどでした。
その様子を見て「ご飯1釜分はおにぎりにしてお持ちしましょうか?」とこちらがリクエストする前に気を配ってくださって感心しました。
食事も年配者用にステーキを小さく切ってくれたり、イカのお刺身に細かな隠し包丁が入っていたりと、随所で頭が下がるほどの気配りいっぱいです。
おしゃべりに夢中になる母と叔母の話を中断させないように、気配りがありながら、お料理をセッティングして私に小声で話しかけてくれたことからみても凄くお客さんの様子を見ていて判断を間違わない接客だなと感じました。
|
さて、メニューをご紹介しましょう。
秋のアミューズ
左から
・南京カステラ(どっしりとした食感) ・鴨ロース(柔らかくピンクペッパーがアクセントになってます) ・秋刀魚と焼き茄子のテリーヌ(組み合わせが良いです!) ・スモークサーモンアスパラ巻き(サーモンがおいしい!) ・栗渋皮煮 海老と枝豆の白和え(食感が楽しめ栗と白和えが合うんです)
|
椀
・蟹と帆立貝の真之 ・冬瓜すり流し柚子の香りで真之がふんわりとした食感だけどどっしりと重みがあり、冬瓜の甘みが上品でした。
|
伊豆のお刺身盛り合わせ
・秋の5種盛り・さざえ、金目鯛、イカ、かんぱち、石鯛 ・金目のお刺身は珍しく甘みがあっておいしい! ・年配用にイカは細かく切れ目が入れてあり、サザエも小さく切ってくれています。
|
魚料理
・金目鯛の男爵包み シードルクリーム ・秋の野菜コンフィ添え ・ハーブオイル
これは一番印象に残っているほどのおいしさでした! 金目と男爵の組み合わせは口溶けが良くてほわほわでした。
|
サラダ
・松葉蟹のサラダ ヴィネグレットソース
チコリの上に乗っている蟹はとても上品な甘さでした。
|
肉料理
・和牛ステーキ 和風ソース ・長茄子 隠元 針葱
柔らかくて甘みのあるおいしいお肉でした。これも年配者用に一口大に切ってくれていました。
|
 飯 香 汁
・木の子と鯛のほぐし身釜飯 ・合わせ赤出汁味噌汁 なめこ 葱 ・京都打田漬物店より
薄味で食べやすいご飯でした
(がもう食べられないくらいお腹がいっぱい(爆))
夜食用にお願いしておにぎりにしてもらいました (が食べられるはずもなく、翌朝少し食べあとはお土産に持ち帰りました)
お新香がおいしかったです!
|
 水菓子
・自家製焼き芋アイス、牛乳寒 季節のフルーツと2種類のソース 焼き芋アイスがおいしい!おいもじゃなく焼き芋の味でした。
さらに手作りの山ももゼリーをいただきました。 (グラスに入っている赤いデザートです)
|
それからおにぎりの写真です。
|
朝食
バスケットに入れて持ってきてくれました。パンは紙の袋に入っていて、室内にいながら&パジャマ姿ですが、ちょっとピクニック気分が味わえました(笑)。
フレッシュジュースはオレンジ、トマト、グレープフルーツから選べ、コーヒーもポットで持ってきてくれます。 パンがもっちりとかりっとしていてボリュームたっぷり! コーンスープがこれまた濃厚で嬉しいほどおいしかったです。
|
露天風呂がお部屋についていて24時間いつでも入れる贅沢。 夜にはきれいな夜空を眺めつつ、ほのかに香る50輪のバラを浮かべてのひとときは、3人とも初体験でしたが日常を忘れ言葉では言い尽くせない豊かな気持ちでした。
自宅に戻るとメールが届いており驚きました。 今までずいぶんいろんなホテルや旅館に泊まってきましたがお礼状をいただいたことはなかったです。 最後の最後まで宿泊客を気にかけてくださるスタッフの方々本当にありがとうございました。 おもてなしされる心地よさを実感してみてください!!! 自分が人に優しくなれるようななんともいえない感覚になれました。
(2007/11/3)(東京都、T.Mさん) |
|