ペットと泊まれる宿・ステイウィズドッグ

ペットと泊まれる宿・ステイウィズドッグ

ペットと泊まれる貸別荘ゆがふ 岐阜・八ヶ岳・伊豆

ペットと泊まれる貸別荘ゆがふ 岐阜・八ヶ岳・伊豆



  1. トップ
  2. 感想
  3. かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4
  1. トップ
  2. 感想
  3. かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4
  1. トップ
  2. 感想
  3. かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4

かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4

かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4

かざみどり 〜ワンコにも休日を〜 - アーカイブ4

静岡県 伊豆高原 プチホテル かざみどり 〜ワンコにも休日を〜

さらに以降の感想を読む

■利用者より(940) : 人間感想=フレンドリーな女将さんで、どのお客さんとも平等に接していて、雰囲気が良い。
夕食は前菜は、数種類あって丁寧に作られてて食べやすかった。お刺身は鮮度抜群。金目鯛の煮付けは2人で十分なサイズで、濃厚なタレと相性がよく、少しでいいと思ってたが、食べ進めると、夫婦で取り合いになるほどの美味さ。牛肉もやわらかく、ゴージャスな味。静岡おでんは、かつおぶしをかけて、関東おでんと違うお味。デザートは3種類、ちょうどいいサイズで、コーヒーと相性ぴったり。
お部屋の露天風呂が気に入ったのでリピートした次第。今回のお部屋の露天風呂は眺望最高。海、山、日の出、見えて気持ち良かった。
ベッドも心地よく寝られた。
犬感想=晩と朝、完食。かぼちゃプリンと鶏のハンバーグ。美味しすぎて興奮した。今回は外の気温が暑くてドッグランで走らなかった。お風呂は、お外にあって、小さめと大きめとあるので、どっちもお湯を溜めて入ってみた。 
残念なところ=犬用のタオルが臭ってた。洗ってもなかなか獣臭は取れないのだろうと思うが。洗顔後や手洗い後のタオルとして、あと一、二枚あったらいいかも。
季節を変えて、また行きたい宿。次は秋にと、考えてる。犬もすっかり慣れて、夜鳴きもせず、居心地良さそうだった。連泊してもっとお風呂を楽しみたい。(ビションフリーゼ、ココ、メス8歳8ヶ月)(2025/6/20泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(939) : オーナーさんがとても優しくて満足です。お風呂も自由に入れて最高です。(トイプードル、モアナ/アネラ/マハロ、メス2/オス1、4歳/2歳が2頭)(2025/6/15泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(938) : 店主も奥さんも対応が丁寧でとても良かったです。
料理もきめ細かく、魚も肉もとても美味しかった。
また、行きたいと思う宿です。(トイプードル、シェリー、メス8歳)(2025/6/15泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(937) : 夕食 朝食共に大変美味しかったです。特に盛り付からして美しくて、食欲がそそられました。お刺身の量も新鮮さも最高でした。金目鯛の鉄鍋焼も少し薄味な所が全体の味を引き立ててた感じがします。おでんも同じです。
朝食にしても,豆腐が本当に美味しかったです。お味噌汁も身体にしみわたる感じが何とも言えない、おいしさを感じました。
犬の食事にしても、人間の食事が終わってからと言う方針に心よく賛同して下さり。優しく見守って下さる姿勢に有り難く感謝しております。
ベルも綺麗に全て完食した所を見ると満足だったと有り難く感謝しております。(ラブラドール、ベル、メス3才)(2025/6/13泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(936) : 食事もお風呂も大変満足することが出来ました。
 各料理には細部にわたって細やかな気遣いを感じました。また接客も大変フレンドリーでビビりなうちのワンコでも楽しい宿泊となったようです。
ありがとうございました。(雑種、ポーロ、メス10歳)(2025/6/13泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(935) : 夕ご飯に大満足、申し訳ないくらいの種類とボリュームと味でした。肉は柔らかくて大きく、金目鯛は熱々の鍋に入れてくれて家ではできない味付け、お刺身も5種類くらいあってマグロは大トロ。
犬は割と神経質なので犬はどうだったのかなぁと思うけどずっと一緒にいられるから安心できたと思います。
ドッグランも広くておもちゃも置いてあり、足拭きタオルも用意してくれてありました。
人と犬には悪いところは見つかりません。
建物は少し古いので入口の鍵がかけにくいくらいかな。掃除も行き届いていて蚊取り線香も付けてくれてあったり、ノーマットを置いてくれてあったり優しさが伝わります。
オーナー夫妻も忙しいにもかかわらずこちらのお願いを聞いてくれたり犬にもとても優しくしてくれます。
リピーターさんが多そうで前回のお話とかもしていて人気なんだなと感じました。
また私たちも伺いたいですね。(チワワ、むぎ、オス1歳)(2025/6/13泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(934) : 庭にお風呂があるので愛犬とずっと一緒にいられてとても良いお宿だった。
犬が入れる貸切風呂があるのも良かった。
食事も金目鯛の鉄鍋焼きがとても美味しかった。(ゴールデンレトリバー 、ニコ、メス3歳3ヶ月)(2025/5/31泊、2025/6/30掲載)

■利用者より(933) : 【人間の感想】
◯良かった点
・食事が美味しかった
・客室露天風呂があり、犬連れでも気兼ねなくお風呂を楽しめた
●改善希望箇所
・連泊の場合でも客室清掃は毎日入ってほしかった
・寝室のテレビのリモコンの電池が切れていたのと、浴室のドライヤーの持ち手が壊れていたことが気になった
【犬の感想】
◯良かった点
・時間を気にせずいつでもドッグランが使えて楽しかった
・ドッグランにおもちゃがたくさんあって楽しかった
●改善点
・小型犬にはベッドが少し高い
(ジャックラッセルテリア、ハッチ、オス1歳6ヶ月)(2025/5/25泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(932) : 以前にも利用しましたが部屋は201号。専用の露天風呂があり、ウグイスの声を聞きながら自由気ままに利用できます。
夕食は前菜、刺身盛り合わせ、静岡おでん、金目鯛の鉄鍋焼き、牛ステーキ等、大満足。さらにデザート、コーヒーお腹一杯。
うちのワンコは犬どおしが苦手で吠えますが、看板犬のもんじゃも吠えてくれるので安心(うちの子ほどではありませんが)。
オーナーの奥様も気さくな方。部屋に風呂ありでこの料理、この値段は他には無い、なかなかのコスパ。
バーニーズのもんじゃにまた会いに行くよ。(パピヨン、もも、女の子6歳9ヶ月)(2025/5/20泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(931) : 部屋も匂いもなく、清潔に保たれていた。
ごはんは全体的にとても満足できたが、桜えびのキッシュが季節感もあり、特に美味しかった。
接客、食事の際の手際等も良く、この宿泊費でこのレベルは文句なく最高だと思う。(ヨーキー2頭、ごん太/ふう太、男の子/男の子、5歳/3歳)(2025/5/26泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(930) : オーナーご夫妻がとても素敵な方で、私たちをはじめ福ちゃんにもとても親切にそして可愛がってくれます。
リピーターです。人気の宿でなかなか予約が取れないのが現状ですがまた伺いたいと思います。
いつもありがとうございます。(猫(アメリカンショートヘア)、福ちゃん、オス11歳)(2025/5/16泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(929) : 夕食の大ぶりの金目鯛煮付け、静岡おでん、ステーキ、お刺身、地元メニューが嬉しい。味付けも我が家好みでした。
デザート、コーヒーまで、盛りだくさんでボリューミー、お腹いっぱい、全部美味しかったです。朝食も鯵の干物、温豆腐など嬉しい美味しいメニューでした。
ワンコご飯も鶏肉とおからのハンバーグ、かぼちゃ豆乳プリン、丁寧な作りでした。
老犬なので、抱っこしてたら、ワンコ用の椅子もマットも用意してくださいました。
部屋も露天風呂も掃除が行き届き、気持ち良く過ごせました。コスパも良いと思います。
奥様の笑顔の応対が最高です。
ドッグランも清潔な感じでした。

またお世話になりたいと思います。(トイプードル、マグ、メス18才1ヶ月)(2025/5/20泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(928) : 全ての点で満足度が高いです。問題点が無い。(トイプードル、りん、メス8歳)(2025/5/10泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(927) : 先住ワンコの時からかざみどりに宿泊し、1年に1回ですが、ワンコ&ファミリー共に大満足な時間を過ごせています。
とても素敵な宿なので地元の犬友や観光先で出会ったワンコの飼い主さんたちにもおすすめしています。
食事、部屋露天風呂、飼い主やワンコへの接客などどれをとっても最高です。(Mピンシャー、リン、オス5歳)(2025/5/18泊、2025/6/25掲載)

■利用者より(926) : 人間感想=フレンドリーな女将さんで、どのお客さんとも平等に接していて、雰囲気が良い。
夕食は前菜は、数種類あって丁寧に作られてて食べやすかった。お刺身は鮮度抜群。金目鯛の煮付けは、2人で十分なサイズで、濃厚なタレと相性がよく、少しでいいと思ってたが、食べ進めると、夫婦で取り合いになるほどの美味さ。牛肉もやわらかく、ゴージャスな味。静岡おでんは、かつおぶしをかけて、関東おでんと違うお味。デザートは、3種類、ちょうどいいサイズで、コーヒーと相性ぴったり。
お部屋の露天風呂が、気に入ったのでリピートした次第。今回のお部屋の露天風呂は眺望最高。海、山、日の出、見えて気持ち良かった。
ベッドも心地よく、寝られた。
犬感想=晩と朝、完食。かぼちゃプリンと鶏のハンバーグ。美味しすぎて興奮した。今回は外の気温が暑くてドッグランで走らなかった。お風呂は、お外にあって、小さめと大きめとあるので、どっちもお湯を溜めて入ってみた。
残念なところ=犬用のタオルが臭ってた。洗ってもなかなか獣臭は取れないのだろうと思うが。
洗顔後や手洗い後のタオルとして、あと一、二枚あったらいいかも。
季節を変えて、また行きたい宿。次は秋にと、考えてる。犬もすっかり慣れて、夜鳴きもせず、居心地良さそうだった。連泊してもっとお風呂を楽しみたい。(ビションフリーゼ、ココ、メス8歳8ヶ月)(2025/6/20泊、2025/6/22掲載)

■利用者より(925) : ご飯が美味しい。風呂の景色が最高。(チワワ、音/楽、オス/メス、2頭とも1歳)(2025/3/23泊、2025/6/22掲載)

■利用者より(924) : コスパ良し!客室露天風呂の付いている宿にペットと一緒に泊まれるなんて本当に贅沢で嬉しい。ペットを眺めながら温泉に何度も入ってしまいました。
貸切のお風呂も利用してます!わんこ用の露天風呂があり、ワンコ用のシャンプー、ドライヤー、タオルもありで至れりつくせり!
オーナーご夫妻のきめ細やかな接客とお心使いで、いつもほっこりと温かい気持ちで宿泊させて頂いてます。
お部屋にはペット用のトイレにお皿、おしっこシート消臭スプレーなども完備されているのでいつも安心できます。 
ディナー和洋ミックスされたコース料理。都内だったらお料理だけでも良いお値段になりそう。 
お魚の金目の煮付け、舟盛のお刺身、静岡おでんにステーキとデザートとあって食べきれない程ですが、お料理はいつも美味しく頂いて大満足です。(アメリカンコッカースパニエル、Princess、メス3歳8ヶ月)(2025/5/17泊、2025/6/22掲載)

■利用者より(923) : 内風呂が檜で良くなっていた。スタッフさんもフレンドリーで何度もリピートしてます。食事も金目鯛の煮付けがとても美味しくご飯にあいます。毎回頼んでます。(マルチーズ、チーズ、メス1歳)(2025/5/17泊、2025/6/19掲載)

■利用者より(922) : いつ行っても変わることなくオーナーさんの笑顔やきめ細やかな接客で、人に対してもワンコに対してもフレンドリーで「ただいま」っと言ってしまうくらいに心が温まる宿です!
お部屋は清潔に保たれアメニティーやワンコ用品も揃っているので何不自由なく過ごせます。
客室ごとに専用露天風呂があるので、部屋からさっと出てすぐ入れるのが楽で両親がとても気に入ってます。わんちゃん専用の貸切温泉もあり、ワンコたちの毛並みもフワッフワになりました。
お料理は盛り付けで目で楽しみ、お味も良く地元の名物静岡おでんや、新鮮なお魚を使った料理などがでて、食材の説明もしてくださり楽しくお食事ができます。
特に気に入っているのが金目鯛の煮付けで、何度食べてもまろやかで最高に美味しくて販売してほしいくらいです。
ワンコとゆっくり過ごせるステキなお宿です。(プチブラバンソン2頭、ベル/リン、メス/メス、2歳/0歳5ヵ月)(2025/5/9泊、2025/6/19掲載)

■利用者より(921) : 食事も全て美味しく、お部屋も清潔でお風呂から見える景色も最高のロケーション(宿泊した夜は満月で、海に映った満月の光がとんでもなく幻想的でした)。
鳥の鳴き声で眼が覚める、コスパも最高!
扁平上皮癌で摘出手術を2回、3度目の再発で現在、闘病中ですが、かざみどりさんにまた泊まりに行けるように抗がん剤治療も放射線治療も負けずに頑張ります。
大好きなかざみどりさんに15歳のお誕生日も、必ず行きたいです。(チワワ、チコ、オス14歳7ヶ月)(2025/5/13泊、2025/6/19掲載)

■利用者より(920) : 有意義な日々を毎回過ごしています。
温泉付きでいつでも自由に入れるし、食事も大変満足です。キンメの煮付け、ステーキもボリュームあり柔らかくとても美味しい。ペットも野菜こんなに食べれた?と思うほど完食してました。
コスパが良すぎでありがたいです。(トイプードル、クレア、メス12歳)(2025/5/2泊、2025/6/9掲載)

■利用者より(919) : 料理が美味しかった。品数も満足でした。(Mix、もも、オス9歳)(2025/5/12泊、2025/6/9掲載)

■利用者より(918) : ご飯がとても美味しく待つことなく次の料理がでてくる所はとても良かったです。(Mix、もも、オス9歳)(2025/5/12泊、2025/6/9掲載)

■利用者より(917) : 年数回伊豆をワンコと旅していますが、コスパは今までで最高です♪♪
価格が高ければ良いお宿は有りますが、この価格であの内容は、競合ひしめくワンコ天国の伊豆高原ならではと思います。
気になる所、足りない部分も無いと思います。
何せ今のご時世であの価格ですから、満点です!!(オーストラリアシェパード、リアン、メス4歳)(2025/3/30泊、2025/5/26掲載)

■利用者より(916) : 起伏のある広いドッグランにボーダーコリー大満足!
部屋数が少なめなので気兼ねなく利用できその後の足洗い用のシャワーやタオルなどケアも万全!
人用の食事も伊豆ならではのお刺身や金目鯛の煮付けの他に美味しいソースのステーキまで盛りだくさん。
人見知りのボーダーにも優しい奥様と朝は料理上手なご主人の手作り出来たて豆腐もありがたかったです。(ボーダーコリー2頭、メイ/エレナ、メス2頭、12歳3ヶ月/5歳4ヶ月)(2025/5/1泊、2025/5/26掲載)

■利用者より(915) : 昨年10月に宿泊させて頂きました。18歳の高齢犬なので心配事も多かったのですが全てクリアした満足のお宿でしたので今回もお世話になりました。
部屋によって見晴らしや作りが違うようで全部屋泊まりたいお宿です。
また愛犬の体調が良ければ宿泊したいと思います。(トイプードル、ちゅら、メス18歳)(2025/4/26泊、2025/5/26掲載)

■利用者より(914) : 到着するとチェックイン時にママさんパパさんと言ってもらってペットファーストな宿だなと感じ、不安が吹っ飛びました。
食事も盛りだくさんで大満足、部屋付き温泉も最高でした。こまめに声を掛けていただいて嬉しかった。
コスパ良すぎて心配になるくらいでした。(Mix、わさび、メス8歳)(2025/5/16泊、2025/5/20掲載)

■利用者より(913) : 今回は金目鯛のお鍋を頂きました。煮付けは何とか自分で出来ますが、トマトの入ったお鍋は味がしっかり付いていて全て完食でした。主人も次も鍋が良いと言ってました。出来たら両方食べたい位ですが出された料理でお腹いっぱいだったので両方は無理っぽいですね。
お風呂はお部屋にあるのでいつでもわんこを見ながら気楽に入れるのが1番嬉しいです。
昨年、大雨で1度キャンセルして今回念願の2回目でした。必ず3回目も行きたいお宿です。
ただ、部屋の入口の鍵が少しクセがあって扱いにくかったです。
雨でもチッコはカッパ隊で外なので、濡れないで用が足せる所があったら嬉しいです。
ゆずはとってもビビりで部屋の外で音がすると眠れないタイプなので、次回はやっぱり2階の方が良いかもです。(黒柴犬、ゆず、女の子8歳)(2025/5/16泊、2025/5/20掲載)

■利用者より(912) : 部屋にある露天風呂が最高!色々な宿に宿泊しているが、ここの露天風呂は最高!24時間いつでも入れて、虫も少なくお湯加減も良い。高台にあるので、お風呂からの眺望も海や島が見れて癒される。
食事は美味しくてボリュームもあり、この宿泊料金なら納得の料理。金目鯛の煮付けは絶品でご飯が進むが後から出てくるステーキが食べれなくなるので要注意。
朝食が8時と若干遅いのが残念。
とても気に入ったので、宿泊中に、夏休みもこの宿を予約してしまった。(トイプードル、ヴィオラ、オス7歳)(2025/4/26泊、2025/5/11掲載)

■利用者より(911) : いつもお世話になっています。7部屋全室に露天風呂がついており、宿泊中は好きな時間に何回でも入れます。
2階のお部屋に比べ、1階のお部屋のほうがより浴槽が広くゆったり入れるところが好きです。
ペット用品(器やトイレ、うんち袋等)も用意があり安心して利用できます。ドッグランも広々とした天然芝で、好きな時間に利用できるのもよいです。
そして何よりかざみどりといえば料理!前菜から船盛からキンメの煮付けから静岡おでんに口直しのグラニテ、メインのお肉にデザート…何を食べても美味しいです!
大食いの主人も満足する量!朝食の作りたて豆腐がアツアツトロトロで大好きです。
オーナーも気さくな方で、愛犬を可愛がってくれていつも楽しくお話させてもらっています。
また、すぐ伺いたいと思います。(ボストンテリア、ぷぅちゃん、メス4歳)(2025/4/18泊、2025/5/11掲載)

■利用者より(910) : 前菜を含めて食事がボリューミーで美味しいこと、いつでも好きな時にお風呂に入れること、小規模なので宿泊客同士で仲良くなれること、何よりもリズミカルにお喋りするおかみさんの人柄最高!(ゴールデンレトリバー、愛之助、オス4歳)(2025/4/27泊、2025/5/7掲載)

■利用者より(909) : お料理も大きな金目鯛の煮付けの他にも御当地の静岡おでんやステーキまで素晴らしい食事を楽しめて、おなかも心も大満足でした。
お部屋も犬の事を考えてごはんのお皿やシーツなど清潔に揃えてあってとても安心して過ごせました。
お部屋に露天風呂があるのもゆっくり温泉を楽しめました。
オーナーさんがとてもあたたかく迎えてくれたのが一番嬉しかったです、是非また利用させて頂きたいです。(チワワ、ダン、オス6歳)(2025/4/18泊、2025/5/7掲載)

■利用者より(908) : 初めて愛犬と一緒に旅行に出掛けました。いざ、旅行先を選ぶとなった時、かなり悩みましたが、パートナーと一緒に住んでいた思い出の地、伊東市にしようと決めました。
かざみどりさんを宿泊先に選んだのは、室内に露天風呂が付いており、我が子たちと一緒にいながら、温泉を楽しめる点が魅力的だったからです。
宿泊当日、初めての旅行で我が子たちが緊張しないだろうか、粗相をしないだろうかと不安もありました。
しかし、宿の敷地内に入った瞬間に目の前に広がるドッグランに我が子たちは目を輝かせていました。部屋の中でジッとするのが苦手な我が子たちにとっても私たち飼い主にとっても、すぐそばにドッグラン…しかもどの時間帯に利用してもOK!というのはとても有難い設備でした。
そして、客室が7室のみのため、人が多すぎることもなく、他利用客の方々と顔見知りになることが出来たことも、穏やかに過ごせた理由の一つに感じます。
客室は海が見え、伊東の風を感じながら入れる露天風呂は最高でした。露天風呂と客室は窓ガラスになっており、温泉に浸かりながら我が子たちの様子をバッチリ確認できました。
そして何と言ってもお料理が本当に美味しかったです。他利用客と愛犬たちが集まり、お互いの愛犬を眺めながらの食事は心温まる時間でした。シェフの料理はどれを食べても美味しく、特に特産品の金目鯛の煮付けはホクホク、味が染みた静岡おでんの美味しさに思わず唸ってしまいました。ワンちゃんのための料理も用意して下さり、我が子たちもシェフの料理を堪能できて大満足でした。
翌日、他利用客の方におすすめされて、愛犬専用の温泉を体験。いつもはお風呂を嫌がる我が子も気持ちよさそうに目を細めていました。毛並みが柔らかくなり、ツヤツヤして驚きました。
チェックアウトをして宿の奥さんが記念撮影をしてくれて、初めての旅行は終了。最後の最後まで愛犬たちのために…というオーナー夫妻の愛に溢れていました。
帰り際、必ずまた来年も来たいと思える、素敵なお宿でした。(チワマル/チワワ、縁/糸、メス/メス、10ヶ月/11ヶ月)(2025/4/18泊、2025/4/28掲載)

■利用者より(907) : いつも通りに前菜が美味しく、中でもキッシュは美味しい。今の世の中、白ごはんかツヤツヤで美味しいのも嬉しいです。今回はキンメの煮付け。甘すぎず辛すぎず、身もプリっとしており、鉄鍋とどちらが好みか迷うとこです。
ワンコの温泉を満喫させていただき、掛け湯でのんびり浸かり、肉球もぷにぷにになりました。
何より、お二人の接客が我が家は大好きです。
看板犬もんじゃとの距離がどんどん近づいていて嬉しいです。(オーストラリアンラブラドゥードル、ネス、オス9歳)(2025/4/18泊、2025/4/28掲載)

■利用者より(906) : 4月の桜の時期にお泊まりして3回目の利用です。敷地内に桜が咲いているのでとてもリフレッシュできました。
主人が肉が苦手で食べれないので予約時にその旨を伝えたらメインを魚料理に変更していただき対応も良かったです。
お風呂も最高で何度も行きたくなりました。(トイプードル2匹、めろん/まりん、男の子/女の子、13歳/12歳)(2025/4/4泊、2025/4/28掲載)

■利用者より(905) : 夕食の金目鯛の鉄鍋はムール貝、エビ、あさり等と一緒にトマトソースやハーブ等で煮つけたイタリアン風。身が大きく肉厚で深い味わいに仕上げられ、大変美味です。お米マイスターにブレンドしてもらうと言われていたご飯は、夜はシャッキリ朝は夜よりふっくら炊き分けている様に感じました。甘味や旨味もちょうど良く、おかずとバランスの良いごはんで、毎回楽しみにしています。good!
各部屋に大きな露天温泉があり、いつでも好きな時間に湯あみを堪能出来て、宿泊した103は2人が余裕でつかれる湯船です。更に大きい貸し切り内湯もあり最高に楽しめました。
わんちゃん用の露天温泉は大小2つ、掛け流しにも出来て被毛が柔らかく、つるつるの手触りに肌にも効果があり、乾燥肌も改善される様です。わんこ温泉目当てにリピしてます。
ドッグランは超広々、芝の長さや水はけ良し。掃除も行き届いているので、思いっきり遊べます。
宿泊客とわんちゃんの交流も出来て、あさりちゃんも走り回って楽しめたと思います。
4回目の宿泊も確定です。(チワワ、あさり、メス0歳7ヶ月)(2025/4/18泊、2025/4/25掲載)

■利用者より(904) : 4月の桜の時期にお泊まりして3回目の利用です。敷地内に桜が咲いているのでとてもリフレッシュできました。
主人が肉が苦手で食べれないので予約時にその旨を伝えたらメインを魚料理に変更していただき対応もよかったです。
お風呂も最高で何度も行きたくなりました。(トイプードル2匹、めろん/まりん、男の子/女の子、13歳/12歳)(2025/4/4泊、2025/4/25掲載)

■利用者より(903) : とても良かったです。リピート確定、コスパが過去最高に良かった。(ハスキー、ぎん、オス1歳8ヶ月)(2025/3/31泊、2025/4/25掲載)

■利用者より(902) : 少々分離不安気味のワンコなので部屋にお風呂があるのはとても良かったです。
外トイレ派なのでお庭にすぐ出られることも助かりました。
人の食事が味も量も品数も大満足すぎて夕食後部屋に戻ってから宿泊費を確認し直したくらいです。(ゴールデンレトリバー、おうか、メス5歳)(2025/3/4泊、2025/4/12掲載)

■利用者より(901) : スタッフの方の接客やご馳走、ワンちゃんへの気遣いなど、以前に泊まってた宿とは比べ物にならないくらいに大満足でした。
部屋の風呂はもちろん、貸し切り風呂も利用できて、ワンちゃん共々大満足でした。(トイプードル、Berry、メス14歳)(2025/3/25泊、2025/4/12掲載)

■利用者より(900) : 初めての利用でしたが、全体通して大満足です。
特に客室露天風呂は泉質もよく愛犬も近くにいる安心感からゆっくり入ることが出来ました。
ご飯は朝食夕食ともに一品一品工夫されていて美味しかったです。
お料理の配膳もほぼ一人でやられていましたが、お客さん毎にコミュニケーションを取りながらやっていて良かったです。また利用したいと思います。(Mダックスフント、だぁー、オス15歳)(2025/3/11泊、2025/3/26掲載)

■利用者より(899) : お風呂をリニューアルしたお部屋に宿泊。内風呂から露天への移動がスムーズに。脱衣所の扉も優しく閉まる仕様になり、安全面も増しました。
ダイニングでは愛犬を慣れたバギーに乗せ、ゆったりと食事も楽しめます。食事はボリュームあり。金目鯛の煮付けはふっくらとして甘すぎずとても美味しい。前菜、お刺身も良い。メインのステーキも柔らかくて美味しい。いつ行っても満腹間違い無い。(2頭ともトイプードル、ちょこ/かりん、2頭ともメス、17歳8ヶ月/11歳)(2025/3/11泊、2025/3/26掲載)

■利用者より(898) : 新しい建物ではないが綺麗に清掃されていた。
夕食の金目鯛の煮つけは甘めの味付けで今迄伊豆で食べた中で一番美味しかった。
お肉も柔らかくソースも美味でした。
ドッグランも綺麗してありました。
入口に足洗いもあり、必要なものは全て置いてあって困る事は全く無かった。(トイプードル、茶々、オス1歳)(2025/3/10泊、2025/3/26掲載)

■利用者より(897) : お部屋もお風呂もお料理も、全て大満足です。ドッグランも広くて大大大満足です。金目鯛の煮付けが最高に美味しくて、ごはんが進むし、家庭では作れないプロの味です。(チワワ、小豆/ナル/アオ、メス/オス/オス、9歳8ヶ月/7歳10ヵ月/6歳10ヵ月)(2025/2/15泊、2025/3/26掲載)

■利用者より(896) : 食事が良かった。前菜の盛り合わせがとても美味しかった。ドッグランが広くてイイ感じだった。(トイプードル、プー太、オス14歳)(2025/3/7泊、2025/3/26掲載)

■利用者より(895) : 食事がとにかくおいしかった。特に金目鯛。ボリューム満点。サーブのタイミングも確認してくれたので、自分のペースで食べられました。
ドッグランも適度な広さで、清潔に整備されていたので、安心して犬を遊ばせることができました。(トイプードル、ぱん、メス6歳)(2025/2/16泊、2025/3/19掲載)

■利用者より(894) : ドッグランが広く、また料理についても金目鯛の煮付け、ステーキが美味しくまた利用したいとと思いました。(トイプードル、もも、メス4歳)(2025/3/4泊、2025/3/19掲載)

■利用者より(893) : 全体的にとてものんびりできる空間でした。
特別な空間に来たと言うよりは、実家でのんびりみたいな、すごく落ち着く空間でした。
客間、風呂からは海も見えて、展望も最高です。
接客は必要以上に声がけがなかったのは個人的には高評価で、のんびりリラックスできました。
オーナーご夫妻も気さくな方で、好印象。
宿泊した部屋は館内では1番狭いところだったと思いますが、その狭さが妙に心地よかったです。
部屋についている展望風呂も広く、湯の温度も問題なく、気持ちよく浸かる事ができました。
夕飯の金目の煮付けがめちゃくちゃ美味しかったです。個人的には前菜の帆立のカルパッチョ?的なのが最高でした。デザートも程よい甘さで大満足。
朝食では豆腐がめちゃくちゃ美味しかったです。毎日でも食べたい理想的な朝ご飯でした。
愛犬用のご飯はメインとデザートまで付いていて、すごくガッツいて食べていました。お皿までペロペロ。美味しかったんだろうと思います。
愛犬との旅行で宿泊した宿の中で、1番のお気に入りになりました。
ぜひまた利用したいと思います。(Mix、ピナ、メス8才)(2025/2/21泊、2025/3/2掲載)

■利用者より(892) : 父の「愛犬と泊まりたい!」の要望を叶える為、親孝行旅行をしました。
お風呂もお料理もとっても満足で父も見たことないくらい幸せそうな顔をしていました!それでいてとてもリーズナブル!!
料理はご当地料理もあり、魚もあり、お肉もあり満足!
お風呂は客室露天があり何度も入浴させて頂きました!洗い場は室内だったで冬の宿泊でしたが最高でした!
愛犬も広いドッグランや部屋を探索出来て楽しかったようで翌朝も初めて見る位の「ルンルン♪」で歩いたり跳び跳ねたりしてました!
客室に加湿器があれば尚良かったです!バスタオルをビショビショにして干しましたが、すぐカピカピになり翌朝は喉も乾燥…気になった点は本当にそれだけです。(ヨークシャーテリア、わらび、オス4歳)(2025/2/11泊、2025/3/2掲載)

■利用者より(891) : 毎回お邪魔してますが、料理の種類も多く何を食べても美味しく大変満足してます。
温泉も各部屋にあり、いつでも入れるのがいいですね。(ビションフリーゼ、ひな、メス3歳)(2024/10/5泊、2025/3/2掲載)

さらに以前の感想を読む


季節特集季節特集季節特集


ステイウィズドッグ動画ステイウィズドッグ動画


ステイウィズドッグアワード(人気ランキング)投票フォームステイウィズドッグアワード(人気ランキング)投票フォーム


お泊まり応援券が使える宿お泊まり応援券が使える宿


キャンセル速報キャンセル速報


体験記体験記


宿利用者マナーとルール宿利用者マナーとルール


ステイウィズドッグアワード2025の結果ステイウィズドッグアワード2025の結果


宿をさがす


[都道府県]

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

関東
群馬 栃木 埼玉 茨城 千葉 東京 神奈川

■中部

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 岐阜 愛知 静岡 

近畿
兵庫 京都 滋賀 大阪   奈良 三重 和歌山

中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知

九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

[宿タイプ]

ペンション プチホテル ホテル オーベルジュ   ビジネスホテル 旅館 ロッジ 民宿 コテージ 貸別荘 コンドミニアム 公共の宿 ユースホステル 宿坊 リゾートマンション トレーラーハウス ウィークリーマンション キャンピングカー グランピング 山小屋 古民家 民泊 釣宿 京町家 バンガロー 湯治宿 ヴィラ キャビン ゲストハウス ホステル サービスアパートメント アパートメントホテル ログハウス タイニーハウス

[同伴可部屋数]

全室 2室以上 1室のみ

[犬のサイズ]

超大型犬 大型犬 中型犬 小型犬


[ネコの受け入れ]

ネコ

[犬・ネコ以外の受け入れペット]

インコ ウサギ オウム かぶと虫 キツネ ハムスター ハリネズミ フェレット ミニブタ モモンガ モルモット リス リスザル 魚類 金魚 昆虫 両生類 爬虫類

[ロケーション]

シティ リゾート

[ペット同伴タイプ]

ペットも同伴できる普通の宿 ペット同伴専門の宿



[都道府県]

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島

関東
群馬 栃木 埼玉 茨城 千葉 東京 神奈川

■中部

新潟 富山 石川 福井 長野 山梨 岐阜 愛知 静岡 

近畿
兵庫 京都 滋賀 大阪   奈良 三重 和歌山

中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 香川 愛媛 徳島 高知

九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

[宿タイプ]

ペンション プチホテル ホテル オーベルジュ   ビジネスホテル 旅館 ロッジ 民宿 コテージ 貸別荘 コンドミニアム 公共の宿 ユースホステル 宿坊 リゾートマンション トレーラーハウス ウィークリーマンション キャンピングカー グランピング 山小屋 古民家 民泊 釣宿 京町家 バンガロー 湯治宿 ヴィラ キャビン ゲストハウス ホステル サービスアパートメント アパートメントホテル ログハウス タイニーハウス

[同伴可部屋数]

全室 2室以上 1室のみ

[犬のサイズ]

超大型犬 大型犬 中型犬 小型犬


[ネコの受け入れ]

ネコ

[犬・ネコ以外の受け入れペット]

インコ ウサギ オウム かぶと虫 キツネ ハムスター ハリネズミ フェレット ミニブタ モモンガ モルモット リス リスザル 魚類 金魚 昆虫 両生類 爬虫類

[ロケーション]

シティ リゾート

[ペット同伴タイプ]

ペットも同伴できる普通の宿 ペット同伴専門の宿